博多ハシゴ飯本日3軒目(さすがに最後)となるのは「名島亭 博多デイトス店」。
結構フライトの時間も迫ってるということで博多駅から直結のデイトス内にある「博多めん街道」で手っ取り早くお店を探すことに。
なにより博多は駅から空港まで2駅なのが素晴らしい。
ラーメン店が沢山あるけど博多ビギナーの私には調べてる時間もなくほぼ直感で店を決める。
昭和62年創業老舗店。
「博多ラーメン」と書いてはあるがHPには「長浜ラーメン 」とも書いてある。これは?
名島亭のキャッチフレーズなのかな?
「義理と人情、お人好し」
いいね。
店内はセルフ。
夕飯どきと言うこともあって客入りもいい。
豚骨ラーメン 690円 + 生ビール 490円
スープはいわゆるマイルド豚骨。
博多ではそんなにドロドロな豚骨って少ないのかな?
昨日から三軒ともほぼマイルド系(たまたま?)。
スープは若干の獣臭はするがスーッと直線的なまろやかな味わいに豚骨の旨味が残る。
何の嫌みもクセもない優等生なスープ。
だけど物足りなさは感じない。
濃厚な久留米ラーメン とは全く異なるもの。
ほかのラーメンと比べて心なしか麺は太く感じる。
スープとの絡みはよく小麦の風味もいい。
チャーシューは大ぶりなものが2枚。
若干スジばってるのが残念。
麺の量は多く感じるのは本日3軒目だからか。
味としては物凄い特徴があるわけではなくこちらも定番の味。
スープは思ったより重くなかったのでペロリと。
この二日間でラーメン3杯。
こりゃ次回の博多遠征もラーメン祭りは欠かせないね。ごちそうさまでした!
この動画を観る⬇️
コメント