MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 肉
  3. 焼鳥
  4. 【外苑前】いろ鳥「予約困難は間近!外苑前の焼鳥の新店の実力が凄すぎた!」

【外苑前】いろ鳥「予約困難は間近!外苑前の焼鳥の新店の実力が凄すぎた!」

2023 3/15
焼鳥
2020年7月20日2023年3月15日

渋谷で用事があり夕飯どうしようかなと思った時にそう言えば外苑前に気になる焼鳥屋があったなと思い出し電話で予約。

一名席を確保したので急遽外苑前へ向かう。

場所は鮨屋の「海味」、ジビエの「たでの葉」の近く。

f:id:ikkoshinagawa:20200702224139j:image

20時半に入店。

オープンは今年の3月25日らしく最悪のタイミングでのスタートとなってしまったがこの日は平日にも関わらずお客さんは8割程埋まっている。

新店ということでまだネット上ではそんなに情報がないが、食に対してアンテナを張ってる人達が訪問している印象。

店主の張ヶ谷栄司さんは銀座「鳥よし」出身。

f:id:ikkoshinagawa:20200719182139j:image

店内は黒を基調とした壁、高級感溢れる白い檜のカウンター、照明が印象的。

鶏は1種類に絞らず6、7種類を部位ごとに出し、電気と炭火の二つを使い分ける。

f:id:ikkoshinagawa:20200719182158j:image

電気の焼き台は1分半で炭のマックス800度まで上がり火力は一定で調整もできる。

炭よりさらにふっくら焼きあがるが綺麗に上がりすぎる為物足りなさを感じるのが唯一のデメリット。

そして最高級の紀州備長炭は近年価格も高騰。
炭が嫌がるのは油やタレなどが付着する事でそれによって火力が落ちる。

だがそれが薫香になりあの香りがつく。

なのでこちらのお店では優秀な機械と炭火を併用してハイブリッドにすることで炭のストレスを軽減。

事実3分の1の炭の消費量にする事が可能となった。

炭がでやらなくてもいい事を電気でやってしまい、炭でしかできない香りや色味を最後にしっかりつける。
そうする事で、独特な焼き上がりになる。
これが炭を極めた職人達が現在注目しているスタイルだそうだ。

コースはおまかせ 8,000円のみ。

では以下、いただいた料理。


 

鶏の出汁

f:id:ikkoshinagawa:20200702224200j:image

まずは出汁で胃を温めコーススタート。

少しピリ辛。

お新香

f:id:ikkoshinagawa:20200702224211j:image

焼き鳥が出てくるまでの箸休めとして取っておこう。

京都の黒豆の枝豆、ササミの梅和え、合鴨の煮こごり

f:id:ikkoshinagawa:20200702224222j:image

しっとりとしたササミの軽さに驚く。

一層これから出てくる焼き鳥が楽しみになった。

甲州地鶏もも肉

f:id:ikkoshinagawa:20200702224255j:image

トップバッターはもも肉。

しっかりとした肉の歯応え、炭火の香りとビターさ。王道の焼き鳥の旨味を存分に。

はつ

f:id:ikkoshinagawa:20200702224316j:image

もも肉とは打って変ってプリッとじゅわっと肉汁が。

弾けるような肉質でとにかく食感が爽快。


 

岩手鴨

f:id:ikkoshinagawa:20200702224328j:image

噛み締める度に感じる脂身、旨味。咀嚼が楽しくなってくる。

半分まで食べて大根おろしと一緒に。

エルフランス

f:id:ikkoshinagawa:20200702224359j:image

フランスの鶉の卵。

日本のものより少し大きめ。

すでにポタッポタッと黄身が。

ドロっとクリーミーな卵黄がとにかく素晴らしい。

白レバー

口に含むとフワッととてつもない軽さ。

炭火の香りと相まってたちまち口内でトロけていく見事な白レバー。

ゼブラナス

f:id:ikkoshinagawa:20200702224444j:image

イタリアの茄子。紫の縞模様をしているんだとか。

締まった果肉からジュワッと水分が出てくる印象。

フォアグラ茶碗蒸し

f:id:ikkoshinagawa:20200702224502j:image

熱々の茶碗蒸しに焼き目の入ったフォアグラ。

フォアグラは嫌味のない程度の香ばしさを漂わせつつ茶碗蒸しとの相性も抜群。

下には鶏や豆も入っている。


 

せせり

f:id:ikkoshinagawa:20200702224519j:image

ぷりっと、さくっ、ジューシーさも程々に。

トウモロコシ

f:id:ikkoshinagawa:20200702224554j:image

炭火の香りがよくシャキっと。

かなりの糖度。もちろんだけど砂糖は入っていない。

醤油で焼いただけだけど新鮮だからこんなに甘いんだとか。

夏祭り?いや、海でのBBQかな。

伊達鶏の上皮
f:id:ikkoshinagawa:20200702224623j:image

これは特に素晴らしい。

焼き目はしっかりとしているがここまでトロける皮もなかなか。

フルーツトマト

f:id:ikkoshinagawa:20200702224649j:image

アメーラトマトって甘ったるいイメージなんだけど温める事によって甘みよりもふくよかな酸を感じる様に。

そしてこの酸と炭火の香りがこれほど合うとは。

新生姜とレモンのつくね 

f:id:ikkoshinagawa:20200702224703j:image

焼きのラストはつくね。

レモンを上から絞り、シャリっと新生姜の爽やかな香りと食感。

後半のつくねって重いんだよねー。ってまるで心を読まれたかの様な仕上がり。

新生姜はまさに夏が旬。

焼き鳥で季節感を出すとはなかなか面白い試み。

鶏白湯スープ

f:id:ikkoshinagawa:20200702224725j:image

ひたすらトロンとまろやか。

ネギはシャキっとして甘みも感じる。

もう少し塩を足したらそのままラーメンのスープになりそう。

プリン

f:id:ikkoshinagawa:20200702224735j:image

金粉入りだ。

自家製プリンでとても美味しくいただけました。

お会計は14,000円。

なんだかんだだいぶ満腹に。

ところどころ肉以外のネタも挟み、コースとして飽きさせない構成内容。

火入れも流石でこれで8,000円とはかなり良心的。

日本酒のラインナップも豊富なのも好印象。

新店ということだけどすでにかなりのお店だと言うことはご理解いただけただろうか?

きっとここもすぐに予約できなくなるんだろうなぁ。みなさん、早めにどうぞ。ごちそうさまでした!

この動画を観る⬇️

https://youtube.com/watch?v=onvC8m6gEL8&feature=shares

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

焼鳥
焼鳥 外苑前 紹介制 いろ鳥
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【愛知県名古屋市】鮨 香斗「名古屋の超新星!ランチ8,000円コースで圧倒的満足度!! 」
  • 【愛知県名古屋市】天風良 にい留「誰も到達できない境地!衝撃体験をここに綴る!」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【東京・溜池山王】赤坂 ひめの「目黒の名店・鳥しきから受け継いだ新たな焼鳥の良店」
    2025年4月19日
  • 【東京・白金高輪】利行「新たな焼鳥のスタイルを」
    2025年4月8日
  • 【東京・湯島】焼鳥 にしき「これからの焼鳥業界を盛り上げるお店」
    2025年3月22日
  • 【東京・白金台】黒崎「鳥しきの右腕的存在の焼鳥屋」
    2025年2月20日
  • 【東京・馬喰横山】酒亭 湯澤「鐘ヶ淵の名店から独立した焼き鳥界の新星」
    2025年2月17日
  • 【東京・麻布十番】麻布さとり「東麻布で旨い焼鳥をたべるなら」
    2025年2月3日
  • 【福岡・薬院大通】焼鳥 まこ「福岡を代表する魅力的なアプローチの焼鳥屋」
    2025年1月30日
  • 【東京・鐘ヶ淵】酒亭 田中「京味のDNAを継ぐ焼き鳥の予約困難店!」
    2024年12月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次