山梨県の2大麺料理といえば「ほうとう」と「吉田のうどん」。
吉田のうどんは富士吉田市親しまれているうどんだがなにも富士吉田市だけのものではない。という事でキャンプ帰りに甲府で探したら「うどん屋 源さん」を見つけました。
11時半オープンで15分前に到着。
どうやら一番乗りのようだ。
あとからどんどんお客さんがやってくる。
店内はテーブル席と座敷あり。
注文も水も片付けも全てセルフ。
ラーメン屋かと思うくらい店内は煮干しのいい香りがする。
壁をみるとびっしり「大学合格」の色紙が飾られてるいる。
なんでもこちらのお店、地元の受験生を応援しており特別価格でうどんを提供しているそうだ。
その際に配った店のステッカーを自転車に貼ると合格すると言う噂が受験生の間で流れるほど。地元に愛されるってこういう店なんだな。
メニュー
なんとラーメンもあるではないか。
うどん屋のラーメン…気になるが最初は基本のうどん。
味はみそ味、特濃にぼし味、しお味から選択。
つゆは「あっさり」のイメージの吉田のうどんだが「特濃」の文字が気になったため特濃を選択。
注文方法はテーブルにある付箋にペンで書いて店の人に渡すスタイル。
特濃にぼし味 角煮 850円
具材はかなり大きい角煮、キャベツ、ワカメ、胡麻とシンプル。
角煮は山中湖で育った富士桜ポーク。
見るからにぷるぷるで美味そうだ。
富士吉田で食べたものよりつゆの色は濃いめだ。さすが特濃。
ではつゆを一口。
煮干しはエグすぎる事なく絶妙な主張と旨味。
富士吉田市で食べたものより格段に味は濃い。同じ吉田のうどんでもここまで違うのか。
出汁は煮干し、節系、昆布など。
麺は相変わらずの太さである。
加水率は低くモチモチムチムチの食感。
加圧後一日寝かせてあるらしい。麺だけでも味わいがある。
全国にうどんはあるが東京、埼玉らへんの武蔵野うどんに近いかな。
個人的に吉田のうどんの太さならこのくらいつゆもガッツリなものの方がしっくりくる。
無心でワシワシと。ジャンク的な旨さがある。
さらに特筆すべきなのがこの角煮。
巨大でトロトロ。脂身にクドさがなくかなり柔らかい。旨味もしっかりしており一層丼を盛り立てる。
自家製唐辛子
使うなら「自己責任で」と注意書き。
見た目はいささか辣油っぽい。
入れてみるとたしかに辛いは辛いが煮干しスープが一層引き立ちもはや中毒的な旨さに。
いやぁ、吉田のうどんも店によって全然違うのね。個人的にものすごく好きな味です。
あとで喉は乾くけど。ごちそうさまでした!
この動画を観る⬇️
コメント