MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 天ぷら
  3. 【群馬県館林市】天ぷら 車「田んぼの中に佇む天ぷら屋!マイナス60度の粉で作る驚異の口溶け天ぷら」

【群馬県館林市】天ぷら 車「田んぼの中に佇む天ぷら屋!マイナス60度の粉で作る驚異の口溶け天ぷら」

2022 10/04
天ぷら
2022年2月21日2022年10月4日

群馬県館林市にある「天ぷら 車」へ。

場所は館林駅よりタクシーで15分。店は田んぼの真ん中にあります。

f:id:ikkoshinagawa:20220217211636j:image

電車で来る者からするとかなり優しくない立地だが逆にこの距離感がワクワクしたりしたりもする。

f:id:ikkoshinagawa:20220217211628j:image

この日は17時半にお邪魔した。

ちょうど日の入り時刻で田園に夕日が沈む景色がさらにこのロケーションを盛り上げる。

おまかせコースは一斉スタートではなくバラバラなのもありがたい。

大将の車﨑智也さんは天ぷらの老舗「天一」出身だが名古屋の「にい留」の天ぷらを食べてショックを受けたそうでそこから衣を見直したんだとか。

小麦粉をマイナス60度に冷やしダマの原因であるグルテンの発生を抑えて作られた衣は非常に口溶け良くタネの旨味が残る完成度の高いもの。

ダマがなければ火の通りも早い。すなわち余計な油を吸わない為、食べ疲れがないということ。

油は太白胡麻油とコーン油のブレンドで胡麻感は強すぎず嫌味なく仕上げる。

さらに穴子の前に再度油を変えてリセットするという手間も惜しまない。

正直、群馬県でこの様なハイレベルな天ぷらがいただけるとは驚きだ。

以下、いただいた料理。


 

毛蟹

f:id:ikkoshinagawa:20220217211920j:image

煮詰めて味噌と和えた毛蟹。

サヨリ、アオリイカ
f:id:ikkoshinagawa:20220217211804j:image

天ぷらの前に生魚を。

本日のタネ
f:id:ikkoshinagawa:20220217211744j:image

春一色ですね。

海老の脚
f:id:ikkoshinagawa:20220217211946j:image

繊細な食感の脚は下粉や味噌不使用のシンプルな素揚げで。

海老
f:id:ikkoshinagawa:20220217211906j:image

サクッと軽い食感の衣が次第にジュワっと口内で溶けていく。あらま。この感覚はあの名古屋の…!

衣の甘さ?いや、ちゃんと海老の甘さです。

レア気味に揚げられ、口溶け感と甘みの強さに感動。

海老2本目
f:id:ikkoshinagawa:20220217211740j:image

より長く揚げて。プリッとしてむっちりとした肉質と強い甘味を楽しむ。相変わらず衣の溶け感いいです。

白魚
f:id:ikkoshinagawa:20220217211928j:image

サイズの大きいトロトロの保水された白魚。

味わいは淡白ながらも嫌味がない。

蕗の薹
f:id:ikkoshinagawa:20220217211938j:image

30分、一時間前に取って皮をむいたもので小さいながらもその香りの威力に驚かされる。改めて野菜の取れたて鮮度に感動。

白子
f:id:ikkoshinagawa:20220217211925j:image

しっかりめに揚げることで白子をコーティング。トロンとした旨味と潤いもしっかりと内包。


 

アスパラガス
f:id:ikkoshinagawa:20220217211901j:image

サイズも大きく感動級のみずみずしさ。下の方まで柔らかく香りも抜群。ジュースです。

もずく・蛍烏賊
f:id:ikkoshinagawa:20220217211941j:image

黄身酢と共に。天ぷらが続いたので酸味で口直し。

ワカサギ
f:id:ikkoshinagawa:20220217211720j:image

香ばしさを出すためしっかりめに揚げてある。揚げの強弱もつけてます。

海老詰めの椎茸

f:id:ikkoshinagawa:20220217211932j:image

芝海老を粗めに叩き塩胡椒したものを椎茸に詰めて。プリプリの海老の風味と椎茸のお得な一品。

蛤
f:id:ikkoshinagawa:20220217211949j:image

衣は厚めにし、蛤エキスと旨味をしっかりと内包した。とにかく味が濃く、旨味の余韻が素晴らしい。

たらの芽
f:id:ikkoshinagawa:20220217211909j:image

牡蠣
f:id:ikkoshinagawa:20220217211911j:image

岩手県広田湾。かなりサイズ大きくクリーミーさはないが牡蠣らしい旨味はしっかりと。

ブロッコリー
f:id:ikkoshinagawa:20220217211815j:image

朝摘み。

玉締め
f:id:ikkoshinagawa:20220217211833j:image

白身の魚のしんじょ、帆立の貝柱、くわい、木耳、生の青海苔の餡、下に茶碗蒸し。

穴子の骨
f:id:ikkoshinagawa:20220217211848j:image

前回の骨を干したもので柔らかく味もある。

穴子
f:id:ikkoshinagawa:20220217211914j:image

直前に捌いた穴子。このタイミングで油を変えて衣も作り直しす。

新しい油、割きたて、衣は作りたて。この三つの条件を満たした状態でないとうまくいかないらしい。ツメも提供してくれた。

ホイップ状のこの衣と揚げる力の強い新しい油のおかげで劣化する前にあっという間に火が通り、ホクホクの身を楽しめるようになる。

何もつけなくとも香りはよく、身に甘味がある。もちろん臭みもなく、胃もたれもない。

間違いなくこの店のシグニチャー。

下仁田葱
f:id:ikkoshinagawa:20220217211903j:image

ネギは香ばしく、そしてトロトロで甘みも。

もう半分はちり酢などで。

f:id:ikkoshinagawa:20220217211840j:image

そら豆
f:id:ikkoshinagawa:20220217211935j:image

雲丹の大葉巻き
f:id:ikkoshinagawa:20220217211916j:image

ゆり根
f:id:ikkoshinagawa:20220217211749j:image

ホクホクの後にくる強烈な甘み。

糖度が22度~24度とメロンより甘い「月光」。

追加 アオリイカ
f:id:ikkoshinagawa:20220217211923j:image

先ほど生で食べたがどうせならという事で天ぷらで。この衣と柔らかい烏賊の食感の調和がなんとも言えない魅力がある。甘さは言うまでもなく。

帆立
f:id:ikkoshinagawa:20220217211854j:image

食事は天丼、天茶、天バラから選択。

天バラってあまり聞かないので天バラを。

天バラご飯

f:id:ikkoshinagawa:20220218185603j:image

芝海老、帆立をバラバラに揚げてご飯と混ぜたもの。大葉の刻み、煎り胡麻、味付けは塩で。
f:id:ikkoshinagawa:20220217211944j:image

タレでなくサッパリいただくなら天丼よりもいいかも。

f:id:ikkoshinagawa:20220217211729j:image

この赤だしが旨い。最後まで堪能しました。

苺
f:id:ikkoshinagawa:20220217211823j:image

お会計は17,600円。

やたらと高級食材を使うことなく実直に技でみせる姿勢に非常に好感が持てました。

ダマのない完成度の高い衣、温度と香ばしさの強弱による天ぷらはかなりの種類を食べたはずなのにコースを通して食べ疲れが全くない。

超ハイレベルな天ぷら屋が群馬県の田んぼの中にあります。これだけでも来たくなりませんか?笑 ごちそうさまでした。

この動画を観る⬇️


 

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

天ぷら
食べログ百名店 天ぷら 車 館林 群馬県 車崎
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【広尾】Ode (オード):美しきグレーの世界にて記憶に残る個性的な皿を紡ぐ生井シェフによる壮大な抒情詩!
  • 【神奈川・横浜】YAKINIKU 和牛ラボ 「横浜で昼から黒毛和牛を楽しめる使い勝手のいい焼肉屋さん」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
    2025年4月28日
  • 【東京・飯田橋】てんぷら 拓「独学の次世代の天ぷら職人」
    2025年4月2日
  • 【東京・虎ノ門ヒルズ】天ぷら あらたみかわ「新しいみかわ誕生」
    2024年11月25日
  • 【京都・祇園四条】天ぷら 京星「ミシュラン一つ星を獲得し続ける老舗店」
    2024年5月25日
  • 【東京・人形町】江戸前晋作「常に挑戦し続ける人形町の天ぷらの名店」
    2024年5月7日
  • 【静岡・焼津】なかむら「天ぷらの名店・成生を継承する予約困難な天ぷら屋」
    2024年3月7日
  • 【東京・梅ヶ丘】天冨良 かんの「夫婦で営む天ぷら人気店」
    2024年2月9日
  • 【東京・赤坂】天茂「赤坂でいただく濃くてボリューミーなかき揚げ丼」
    2024年1月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次