2024年11月– date –
-
【東京・西麻布】とく山「河豚の旨さがよくわからない人へ」
東京・西麻布にある河豚屋「とく山」。 六本木駅からも広尾駅からも徒歩10分ほどかかる。 創業は1978年。店名は「徳のある方が山ほど集まるお店になるように」との願いが込められている。果たして僕は徳があるのだろうか。 料理長の伊藤博尚さんは同店で20... -
【東京・錦糸町】とり喜「四季が詰まった鶏懐石と焼き鳥」
東京・錦糸町にある焼鳥屋「とり喜」。 錦糸町駅徒歩5分ほどにある。 2010年、世界初のミシュラン1つ星を獲得し、焼き鳥界に新たな歴史を刻んだ店です。 店内はコの字形のカウンター。 いかにも焼鳥屋らしく賑わっている。 最初にコースの説明がある。だい... -
【東京・町屋】トゥッティ「町屋に行くべきイタリア料理店がある」
東京・町屋にあるイタリアンレストラン「トゥッティ」。 町屋に本格的なイタリアンレストランがある。 店名は「トゥッティ」。 お手軽な金額のランチもいいが、この日は夜のディナーコースをいただいた。 お店はまさにイタリアにあるようなイタリア料理店... -
【東京・銀座】銀座 蟹 あかつき「蟹と懐石と寿司が一気に味わえるコース」
東京・銀座にある日本料理店「銀座 蟹 あかつき」。 銀座駅B7出口よりすぐにあるビルの四階に位置します。 食べログのジャンルでいうと「日本料理、かに、寿司」。どうやら全部出るようです。 店内はカウンターと個室あり。 本日は活けタラバ蟹堪能コース ... -
【東京・池袋】ジャパニーズ ラーメン 五感「オープン初年度でミシュランビブグルマン獲得した超新星」
東京・池袋のラーメン店「ジャパニーズ ラーメン 五感」。 池袋駅からは徒歩10分ほど。2023年4月オープン。 オープン一年目でミシュランガイド東京2024のビブグルマンにも選出され、速攻で食べログ百名店入りし、いまラーメン界で超話題のお店です。 店名... -
【山形市】どんどん焼き おやつ屋さん「トリッキーなお好み焼き」
山形県山形市にある「どんどん焼き おやつ屋さん」。 「どんどん焼き」とは小麦の生地を箸でクルクルと巻いた食べ物。山形市の名物でお好み焼きの一種です。 山形と言っても海側の庄内とかにはないらしく、あくまで山形市民に昔から親しまれている郷土料理... -
【山形市】金森酒店「山形ワインも豊富な角打ち」
山形県山形市にある角打ち「金森酒店」。 この辺じゃ昼から飲む人が少ないようだ。まぁ普通の人は平日の朝から飲まないか。 そんななか、こちらは朝10時から営業している角打ち。創業107年と言う歴史をもつ。 山形のワインも豊富です。 おつまみもとにかく... -
【山形・北山形】山形一寸亭「食べるべき名物のひんやり冷たい肉そば」
山形・北山形にある冷やし肉そばのお店「山形一寸亭」。 山形と言うと冷やしラーメンなんかが有名だけど、「冷たい肉そば」も山形名物だそうで。 店名は「一寸亭」と書いて「ちょっとてい」と読む。 こちらは朝10時から営業しております。 平日の10時過ぎ... -
【高知・須崎】喫茶&お食事処 がろ~「絶対間違いない須崎名物石焼ラーメンのお店」
高知・須崎市にある石焼ラーメン店「喫茶&お食事処 がろ~」。 実は高知県須崎市は石焼ラーメン発祥の地。なので須崎駅周辺には石焼ラーメンのお店がたくさんあります。 我々はこの近くの「Cafe & kitchen サラダ」でメジカの新子をいただいたついで... -
白土周年祭&品川イッコー誕生日パーティー
白土5周年&品川イッコー生誕39周年 2024年10月21日開催 六本木のフレンチ「白土」にて、もはや毎年恒例となっている周年祭と私の誕生日パーティー。 この日もスタンディングで20名ほどが集まった。 料理人が多かったので彼らが厨房に入り美味しいもの... -
【中本】超簡単なのにハンパじゃない再現度!自宅でできる中本の冷やし味噌
中本で一番好きなラーメンは「冷やし味噌」だ。 余計な具材が入ってないし辛さと向き合えるからだ。 なんとなく北極が作れるようになったので作ってみるとこれがなかなか味がキマらない。 店の味とは随分乖離してる。北極ラーメンは上手くいったと思ったん... -
【山梨・山中湖】キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖「予約困難な高規格キャンプ場」
山梨県山中湖にあるキャンプ場「キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖」。 どうやら予約困難キャンプ場らしいです。なぜなら高規格キャンプ場だからです。 今回は2泊3日。 1日目は雨だったが2日目、3日目は晴天。おかげで富士山がはっきりと見えた。2日目には...