鰻・穴子・鼈【東京・浅草】どぜう飯田屋「どじょうって美味しいの?」 東京・浅草にある「どぜう飯田屋」。 場所は田原町駅3番出口から徒歩6分。 おそらくいまの若い人が「あぁ、どじょう食いてぇ!」とはならないだろう。何故なら日本は美味しいもので溢れているからだ。世界が誇る美食大国で、あえて... 2024.12.08鰻・穴子・鼈
焼鳥【東京・駒込】焼鳥 せきね「価格も良心的な実直な焼鳥屋」 東京・駒込にある焼鳥屋「焼鳥 せきね」。 場所は駒込駅よりすぐ。 ご夫婦で営まれてるお店で店内は明るめ。 名古屋コーチンを丸で仕入れコースを彩るが、脂の多いコーチンなので大山鶏やみつせ鶏などを取り入れて上手くバラ... 2024.12.08焼鳥
フレンチ【東京・渋谷】モノリス「儚くて美しい。名物パイ包み焼きは必食」 東京・渋谷にあるフレンチレストラン「モノリス」。 場所は渋谷駅から表参道方面へ徒歩10分ほど歩いたところに位置する。 ミシュラン一つ星を獲得するフランス料理店です。 店名のモノリスとは一枚岩の石板を意味する。 ... 2024.12.06フレンチ
中華料理・韓国料理【神奈川・元町中華街】南粤美食 (なんえつびしょく)「活気溢れる広東料理」 神奈川・元町中華街にある広東料理店「南粤美食」。 横浜中華街でも本格的な広東料理が楽しめる人気店。 昼間は行列が絶えないことで有名で、「孤独のグルメ」でも紹介されてバズったお店。「孤独のグルメ」を観てないので井之頭五郎... 2024.12.03中華料理・韓国料理
中華自宅で超簡単にできる自家製辣油の作り方 【材料】 下記の分量は家庭用と言うことで写真の半分の量。 ・サラダ油 250g ・一味唐辛子 50g ・青ネギ 青い部分 2束 ・皮付生姜スライス 20g ・ニンニク 2片(皮を剥き、半割りにす... 2024.12.02中華料理
インタビュー【東京・外苑前】イタリア料理店「Restaurant Origami」天野智詞シェフインタビュー イタリアンの重鎮 落合務氏による「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」での14年もの長き修行、イタリアの名店『da caino』や『Duomo』、そして帰国後の「イル・プロフーモ」でのシェフ経験を経て、2022年に独立し「restaurant o... 2024.12.02インタビュー