2025年– date –
-
【本音レビュー】在市 月島本店で”ランプ問題”に遭遇…その真相とは?
東京・月島にある焼肉屋「在市 月島本店」。 東京都中央区月島に位置する焼肉店で、飛騨牛を中心とした肉料理と、独自のホルモン料理「ごちゃまぜ焼き」で知られている。 オープンは2009年8月5日。 店内は1階と2階の2フロア構成で、オープンキッチンのカウ... -
「銀河系ラーメン 煮鶏」が京王よみうりランドに再誕!もはや定食屋の領域だった
東京・京王よみうりランドにあるラーメン店「銀河系ラーメン 煮鶏」。 京王よみうりランド駅というと「柴崎亭」の流れを汲む「中華そば シバヘー」の訪問も記憶に新しい。ラーメン不毛地帯のこの辺にもポツポツラーメン店ができてきた。 さてこちら、以前... -
【二子玉川】焼肉 じゅん|太田牛×小形牧場牛の極上肉コースを堪能!
東京・二子玉川にある焼肉屋「焼肉 じゅん」。 東京都世田谷区・二子玉川というと思い浮かぶのは「鮎ラーメン」か。 そんな二子玉川駅から徒歩約5分にあるビルの地下一階に位置する隠れ家的焼肉店。 オープンは2018年7月。 店内は落ち着いた照明と木目調の... -
予約困難!「渡辺料理店」姉妹店「慈雨 (jiü)」が3ヶ月先まで埋まる理由【門前仲町】
東京・門前仲町にあるフレンチレストラン「慈雨 (jiü)」。 2025年3月19日、予約が取れないビストロ「渡辺料理店」が斜向かいに新店をオープンさせた。 初月予約件数はなんと1400件。予約開放の瞬間から約3ヶ月が埋まる化け物級の注目度だ。 店名の慈雨の由... -
【神奈川・川崎】二郎初心者も安心!京急川崎店の極細ライト小盛り二郎を徹底解説
神奈川・川崎にある「ラーメン二郎 京急川崎店」。 ラーメン二郎の歴史 「ラーメン二郎 三田本店」は、1968年に創業者・山田拓美氏(通称「総帥」)が東京都目黒区の都立大学駅近くで開店した「ラーメン次郎」が始まり。 その後、1971年に三田の地に移転し... -
一頭買いだから実現。高田馬場「神戸焼肉 金虎」で極上神戸牛をお手頃価格で堪能!
東京・高田馬場にある焼肉屋「神戸焼肉 金虎」。 東京都新宿区高田馬場に位置する焼肉店。こちらでは厳選された神戸牛の雌牛を一頭買いする。 高田馬場駅から徒歩2分とアクセスも良好。 店舗情報 住所:東京都新宿区高田馬場1-32-13 マリンビル 1F ... -
小伝馬町の焼肉新名所「炭焼ホルモン えいた」オリーブ牛×ホルモンの絶妙コンビ
東京・小伝馬町にある焼肉屋「炭焼ホルモン えいた」。 東京都中央区日本橋大伝馬町に位置する焼肉店で、香川県産のオリーブ牛と新鮮なホルモンを紀州備長炭で焼き上げることが特徴。 小伝馬町駅から徒歩約2分の距離にあり、隠れ家的な雰囲気が魅力。 さて... -
【讃岐×豚肉】自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店|林SPF豚使用の絶品肉うどん!
東京・大門にある「自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店」。 「自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店」は、東京都港区芝大門に位置する讃岐うどん専門店。 香川県の本場の味を東京で再現することを目指し、毎朝店内で自家製麺を作り、香川県産の食材や調味... -
ラーメン二郎 立川店|再々リニューアルした味はどう変わった?2008年からの記録!実食レポ&歴史まとめ
東京・立川にある「ラーメン二郎 立川店」。 立川駅南口から徒歩5分。何度も休業・再開を繰り返し、ついには店主交代を経て2023年に再始動。 店舗情報 住所:東京都立川市柴崎町2-10-1 アクセス:JR立川駅 南口から徒歩約5分 営業時間: 昼:11:30~14:30 ... -
静岡 焼肉の名店「うしなり」限定1組ランチコースが凄すぎた!
静岡市にある焼肉屋「焼肉 うしなり」。 静岡市の葵区昭和町に位置し、鳥取県産の万葉牛、芝浦ホルモンを中心に肉質に徹底的にこだわる焼肉店。 万葉牛と言うと最近ではかなり有名になりましたね。東京でも「うしみつ」グループを筆頭によく食べる機会が増... -
【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
東京・新宿にあるラーメン店「横浜家系ラーメン みどり」。 「新宿=ラーメン激戦区」は誰もが知る常識。しかし、こと横浜家系ラーメンに限っては、長らく空白地帯だったのをご存知だろうか。 そんな中、2025年1月に突如としてオープンしたのが「横浜家系... -
【新潟濃厚味噌ラーメンの元祖】ラーメン東横 笹口店で味わう越後味噌100%の重厚スープ
新潟駅から徒歩10分ほどにある味噌ラーメン店「ラーメン東横 笹口店」。 1980年代、札幌味噌ラーメンに端を発したご当地ラーメンブームが全国を席巻し、1990年代に入ると“最後のご当地ラーメンの聖地”として静かに注目を集めはじめた新潟。今や新潟は、ラ...