居酒屋・BAR– category –
-
【東京・浅草】和創彩 ゆゆ「ポップな店主は料理好き」
東京・浅草にある居酒屋「和創彩 ゆゆ」。 新鮮な魚介類を中心とした料理が評判で、ランチやディナーに訪れる方々から高い評価を受けている。 落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい空間。丁寧な... -
【山形市】金森酒店「創業100年以上続く角打ち!山形ワインも豊富」
山形県山形市にある角打ち「金森酒店」。 創業100年以上の歴史を持つ老舗の酒屋で、地元の日本酒やワインを中心に取り扱っている。 この辺じゃ昼から飲む人が少ないようだ。まぁ普通の人は平日の朝から飲まないか。 そんななか、こちらは朝10時から営業し... -
【京都・京都駅近】へんこつ|女人禁制の牛鍋専門店で味わう赤味噌煮込みが絶品
京都駅近くにある牛鍋専門店「へんこつ」。 京都市下京区の京都駅近くに位置する、昭和レトロな雰囲気が漂う老舗の居酒屋。 こちらなんと、女人禁制、長居禁止、会員制というもはや客を呼びたいんだか呼びたくないんだかわからないほどのパワーワードが並... -
【福岡・天神南】昭和レトロが息づく「酒房野菊」|タイムスリップできる居酒屋体験
福岡・天神南にある居酒屋「酒房野菊」。 福岡・天神南エリアには数多くの居酒屋がひしめくが、その中でもひときわ異彩を放つのが「酒房 野菊(のぎく)」。 西中洲の路地裏に佇むこの小さな酒場は、まるで昭和にタイムスリップしたかのような空気感が漂う... -
【東京・永田町】スカイギャラリーラウンジ レヴィータ「紀尾井町のオススメBAR」
東京・紀尾井町にあるBAR「スカイギャラリーラウンジ レヴィータ」。 「紀尾井町 三谷」のあとに立ち寄りました。 「滝」をイメージしたガラスアートに囲まれた、カクテルラウンジ・バー。 階段からは東京の夜景が見えるが、ソファー席からは夜景は見えな... -
【東京・渋谷】薄利多賣半兵ヱ センター街店「店員さんとコンセプトのギャップ」
東京・渋谷の居酒屋チェーン店「薄利多賣半兵ヱ センター街店」。 昭和の古き良き時代を再現したお店。 年配には懐かしい、若者には新鮮な感じをモチーフにしたお店。 メニューも食パン耳揚げや昭和メンチカツなど昭和的なラインナップ。 とは言いながらも... -
【広島・広島市】串揚げ&心意気izakaya あしらい「歓楽街にある串揚げ屋」
広島・広島市の串揚げ屋「串揚げ&心意気izakaya あしらい」。 お好み焼き「八昌」のあとに向かいました。 夕方まで全然人がいなかった歓楽街。夜になると一気に人が湧いてくるこの辺りの雑居ビルにある串揚げ屋さん。なんだか夜のお店みたいな外観です。 ... -
【福岡・小倉】酒房 武蔵「小倉でちょい飲みならココ!」
福岡・小倉にある人気居酒屋「酒房 武蔵」。 昭和28年創業の老舗店です。 歴史あるお店だけどモバイルオーダーというギャップ。 安いし居酒屋料理としても美味しいしいいお店だと思います。 ・筍のぬか漬 450円 ・ごまさば 600円 ・山芋いそべ揚 450円 ・... -
【東京・浅草橋】西口やきとん「女性店員がタバコ吸ってる昭和な店」
東京・浅草橋にある居酒屋「西口やきとん」。 なんじゃこりゃ、外観から醸し出されるオーラが凄い...。 ここは西口本店だけど東口にも店舗があります。 立ち飲みも可能だけど奥にはテーブル席があります。 店内はまるで昭和の家です。 古い家をちょいリノ... -
【沖縄・牧志】とぅばらーま「国際通りで安定の沖縄料理を食べるなら」
沖縄・国際通りにある沖縄の居酒屋「とぅばらーま」。 店名の「とぅばらーま」は方言らしく調べても正直いまいち意味がよくわからなかった。 店内は瓦があったりと沖縄の伝統的な家屋を思わせる造り。 金曜の七時過ぎの時点で予約でいっぱいと来たお客さん... -
【大阪・日本橋】正宗屋 相合橋「名物のカステラとは?」
大阪・日本橋にある居酒屋「正宗屋 相合橋」。 雰囲気はまさに大衆酒場。日曜日の昼で並んでます。 そこまで待つことなくカウンター席に通された。なかなか席の間隔も狭めです。 満席で昼から賑わっている。活気があって、店員さんも元気がいい。いかにも... -
【大阪・京橋】でんいち 2号店「京橋ハシゴツアーで欠かせないっぽいお店」
大阪・京橋の居酒屋「でんいち 2号店」。 本日ハシゴ10軒目。立ち飲みです。 ここの名物「でかうまチューリップ」は必食。 いわゆる骨付き唐揚げなんだけどちゃんと揚げたてです。 他のメニューも価格帯も安いしいいお店なんじゃないでしょうか。 この動画...