映画・Netflix・DVD・Blu-ray– category –
-
【ドラマ】半沢直樹2「魂を揺さぶる傑作の誕生」
女優の竹内結子さんが亡くなったその日、半沢直樹の最終回が放送された。 「生きていれば何とかなる」 妻役の花ちゃんの半沢直樹に対する言葉が我々の胸に突き刺さった。 白井大臣の盆栽をぶん投げての「クタバレ」、半沢の辞表を破り紙吹雪の中颯爽と去っ... -
【映画】思い出のマーニー【ネタバレ感想】同性愛?夢遊病?一夏のミステリー?
品川イッコーです。 確か宮崎駿が引退した後のジブリの作品。 監督は米林監督で前作の「借りぐらしのアリエッテイ」は個人的には酷い印象しかなかったけどこの映画、私は好きです。 公開当時映画館に観に行ったけどこの映画の持つ不思議な世界観に数日浸っていた記憶がある。 手放しには賞賛できない部分もあるけどそれを踏まえて感想を。 -
【映画】この世界の片隅に「正直に言うと主人公のすずさんが合わない」
1944(昭和19)年2月。18歳のすずは、突然の縁談で軍港の街・呉へとお嫁に行くことになる。 夫・周作のほか、周作の両親と義姉・径子、姪・晴美も新しい家族となった。 配給物資がだんだん減っていく中でも、すずは工夫を凝らして食卓をにぎわせ、衣服を作り... -
【映画】ディパーテッド【ネタバレ感想】ラスト以外はめちゃめちゃ面白い作品でした
品川イッコーです。 最近になってやたらとお気に入りの巨匠マーティン・スコセッシ監督作品。 レオナルド・ディカプリオ、マッド・デイモン、ジャック・ニコルソンらの豪華俳優陣を迎えてのギャング映画。 マフィアであるジャック・ニコルソンを逮捕する為に潜入捜査を命じられるディカプリオ。 そして裏でジャック・ニコルソンと繋がっているエリート警察のマッド・デイモン。 二人の「ネズミ」を軸に物語は進むんだけど結構これがハラハラする。 -
【映画】ノック・ノック「ネタバレ感想」絶対観るな!今年観た映画でぶっちぎりのワースト!
2015年/アメリカ映画/99分 ある平和な父の日。 理想的な家庭を築き上げたエヴァン(キアヌ・リーブス)は家族でビーチに行く予定だったが、仕事の都合で一人留守番をすることになる。 芸術家のカレン(イグナシア・アラマンド)と子ども二人を見送り、早速仕事... -
【映画】キングダム「これが大ヒットしたって本当?壮大な学芸会レベル」
品川イッコーです。 正直に言いますと原作読んだことないです。 その時点でこの映画を語る資格なんてないのかもしれない。 けどね、だからって映画を観る資格ないのか? そうじゃないでしょ。 原作を観てない人でも映画っていうのは楽しめる様につくるべきだ。 現に海外の映画だってみんな原作なんて読んでないで楽しんでるじゃないか。 ということで、今回ら映画だけを観てレビューします。 レビューしますけど… -
【映画】レクイエム・フォー・ドリーム「ネタバレ感想」トラウマ級の地獄!ドラッグ映画の傑作!
品川イッコーです。 監督は「π」や「ブラック・スワン」などで知られるダーレン・アロノフスキー。 この監督さん、好きなんですよね。 とことん救いのない感じやリアリズムを追求した描写が容赦なくて。 「π」で注目され、ナタリー・ポートマンが主演した「ブラック・スワン」が大ヒットしたけどその成功に甘んじることなく「マザー!」みたいな観る者ほぼすべての人を置いていく様なカオスな作品なんかも作ったりしてなかなかのロックな人。 -
【映画】最高の人生のはじめ方「ネタバレ感想」そこそこいい映画なのに邦題が最高にセンスない
品川イッコーです。 引用を読んでもらえるとわかると思うが超ありきたりなストーリーである。 別に何があるってわけでもないし格別凄い名作というわけでもない。 おまけに邦画のタイトルが絶望的にセンスがない。 原題は「最高の」ってつかない。 そもそも全く別の映画で「最高の人生のつくり方」「最高の人生のみつけ方」ってあるのでかなり紛らわしい。 -
【映画】シンデレラマン「激推薦!文句のつけようがない傑作!戦う親父はカッコいい!!」
品川イッコーです。 最近改めて観たロン・ハワード監督の「ビューティフル・マインド」が思いのほか良かったので続けて本作を。 今回も実際にいたジェームス・J・ブラドックというボクサーをラッセル・クロウが演じている。 ロン・ハワード監督 + ラッセル・クロウ主演 + 実話ということでもろ「ビューティフル・マインド」の流れを汲んでいるんだけど正直言って今年観た映画の中でダントツの出来でした。 -
【映画】ビューティフル・マインド「ラッセル・クロウのムキムキの身体と天才数学者とのギャップに違和感」
品川イッコーです。 かつて一度は観たことあると思うんだけどこのインパクトのないタイトルだけ聞いても見事に内容を覚えていない。 ラッセル・クロウ主演と言われてもピンときてないのでよっぽど印象に残ってない作品ということになる。 なので今回は初見のつもりで鑑賞したんだけど想像以上に素晴らしい作品で感動すらしてしまった。 -
【映画】インポッシブル「ナオミ・ワッツが血と一緒にムカデみたいなのを吐くシーンはトラウマ級…」
品川イッコーです。 いつもの軽い気持ちでNetflixを観始めたんだけど間違いでした… これは襟を正してちゃんと鑑賞しなければならない作品だ。 スマトラ沖地震でとある一家が体験した実話を元に映画化されてるんだけどこの映画、思った以上に痛々しくグロいシーンの連続でかなりハードな内容となっている。 -
【映画】ザ・ギフト「ネタバレ感想」虐めてた奴からのプレゼントがエグ過ぎる
品川イッコーです。 引っ越してきたばかりの夫婦は街でバッタリ「昔の友人」と名乗る男ゴードに出会う。 夕食に招待した事を機にゴードから夫婦へのプレゼント攻撃がしばらく続く。 まぁ、善意でやってくれてるんだろうと思ってたけどだんだんと気味が悪くなってくる夫婦。 ついに夫はゴードに「もう会わない」と告げ、関係を一方的に断ち切りゴードとは疎遠に。 めでたく子供も授かり平穏な日々を送っていたが妻はある時、高校時代に夫とゴードとの意外な確執があった事を知人から知る。