つけ麺– tag –
-
【東京・用賀】つけ麺 中華そば 節「豚骨ラーメンの店で辛つけ麺を」
東京・用賀にあるラーメン屋「つけ麺 中華そば 節」。 南関東を中心に複数店舗を展開している「株式会社ジーエル・パートーナーズ」グループで、以前は「柳屋」という名前で営業していたが、2019年5月1日に現在の店名にリニューアルした。 場所は用賀駅よ... -
【大阪・新大阪】昴 新大阪店「ザ・またおま系の極太つけ麺」
大阪・新大阪にあるラーメン屋「昴 新大阪店」。 2025年3月訪問 なんでここを選んだかと言うと新大阪付近で0時まで営業してるからだ。なかなかこの辺りでこの時間まで営業してる店は多くない。 看板のこの文字を見ると外資系を想像するが実際どうなんだろ... -
【東京・大塚】中華そば 喜富「閉店した伝説・荻窪 丸長の味を残したい。」
東京・大塚のラーメン店「中華そば 喜富」。 昭和22年(1947年)に創業した荻窪の老舗店「丸長 中華そば店」は店主の体調不良を理由に2023年11月8日に閉店した。 豚骨スープに日本蕎麦の技法であるカツオ節やサバ節で旨みを加え現代のWスープを考案したと言... -
【東京・三田】むらさき山「病みつきになる旨辛つけ麺」
東京都三田にあるラーメン店「むらさき山」。 三田と言うとラーメン二郎だけじゃないのです。 あまりに暑いのでつけめんをポチッとしかけたところ、100円で「旨辛つけめん変更」というキラーワードを見つけてしまった。 初訪問だがあっさりと旨辛変更をポ... -
【東京・江古田】長男、ほそのたかし「超濃厚豚骨魚介に個性的な超極太麺」
東京・江古田にあるつけ麺屋「長男、ほそのたかし」。 店主は「麺処 ほん田」、「つけ麺 道」出身で、こちらは京成八幡の「長男、もんたいちお」の姉妹店。もはや店名がよくわからないことに… この日は平日の19時過ぎに訪問で空席あり。 麺は極太麺を使用... -
【東京・東京】松戸富田麺絆「やっぱり旨い。松戸まで行かなくて済む。」
東京駅近くのKITTE丸の内の地下一階にある「松戸富田麺絆」。 こちらは千葉県松戸のとみ田の系列です。 ラーメン屋が横一に並ぶフロアで中でもダントツの行列。この日は平日でも待ちは15人ほど。 とは言っても回転率は良さげ。 商業施設内なので暑さ寒さも... -
【東京・新宿】風雲児 新宿本店「一世を風靡した新宿を代表するつけ麺店」
東京・新宿の人気つけ麺店「風雲児 新宿本店」。 2023年10月訪問 一世風靡したお店だが流石にかつての大行列はないものの、昼時になればそれなりに列ができます。 お客さんの中には外国人の方もたくさん。 ・つけめん 950円 提供スピードも早め。 国産の丸... -
【大阪梅田】京都 麺屋たけ井 阪急梅田店「千葉のとみ田出身の京都の人気店が梅田駅構内に。」
大阪梅田のラーメン店「京都 麺屋たけ井 阪急梅田店」。 店主は千葉県のとみ田出身で本店は京都。 こちら、なんと駅構内にあってしかも食べログ百名店。わざわざ改札入ってやってきた。 16時過ぎという中途半端な時間にも関わらず空席はありつつもどんどん... -
【新宿】つけそば 黒門「中本にはない、酸っぱ辛いつけ麺は中毒性あります。」
新宿の小滝橋通りの少し入った場所にあるラーメン店「つけそば 黒門」。 昔ここの「肉マシンガン」っていうつけ麺よく食べたなぁと懐かしくなり数年ぶりに再訪。 店内も全然変わってません。 って、あれ?「肉麻辛丸」がデフォメニューから消えてる。まぁ... -
【東京・和泉多摩川】自家製麺つけそば 九六「鶏、魚介、野菜、コハク酸の完璧なる調和。またおま系の中でも突出した出来栄え!」
東京・和泉多摩川のつけ麺屋「自家製麺つけそば 九六」へ4年ぶりの再訪。 テーマは「都心に行かなくても地元で食べられる、旨いつけそば」。 13時前訪問で外待ち5名。このクソ暑いのに… 夜は焼肉なので精をつけようと思ったがこの暑さと湿気に体力が奪われ... -
【溝の口】鶏と魚だしのつけめん哲 溝の口店「つけ麺TETSUの系列店だけどあまり情熱が感じられませんでした」
言わずと知れたつけ麺の有名店「つけめんTETSU」の系列店である「鶏と魚だしのつけめん哲 溝の口店」。 TETSUとはどういう差別化してるんだろう? 場所は溝の口駅よりすぐ。 食券機をみると基本はつけ麺。スープが強火か弱火かを選択できる。まぁどうせな... -
【調布】濃厚つけ麺 尚輔「こんなにもしょっぱくする理由がわからない。これをしょっぱいと思わなかったらヤバイです。」
調布の「濃厚つけ麺 尚輔」。 場所は調布銀座内の閉店してしまった「竹屋」のすぐ近く。 へぇ、こんな奥まった所にこんな店があったんだ。ネットがなかったら絶対に出会わなかったであろうお店。 入り口に食券機あり。ここはまずは基本のつけ麺でしょう。 ...