MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 日本料理・和食
  3. 鰻・穴子・鼈
  4. 【広島・宮島】ふじたや|創業110年、ミシュラン星獲得のあなごめし徹底ガイド

【広島・宮島】ふじたや|創業110年、ミシュラン星獲得のあなごめし徹底ガイド

2025 7/12
鰻・穴子・鼈
2018年5月12日2025年7月12日

広島県宮島にあるあなごめし専門店「ふじたや」。

f:id:ikkoshinagawa:20180505154024j:image

広島県廿日市市・宮島の路地裏に佇む「あなごめし ふじたや」は、創業明治43年(1910年)以来、穴子飯一筋に110年以上の歴史を刻む老舗中の老舗。

世界文化遺産・嚴島神社から徒歩5分ほどの木造建物で、注文を受けてから焼き、蒸しあげる“焼きたて・炊きたて”のあなごめしこそが名物。

ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版で唯一の一つ星を獲得した実力派として、国内外の食通を魅了し続けている。




スポンサーリンク
目次

創業から受け継がれる伝統技法

「ふじたや」は1910年(明治43年)に割烹料理店として創業。その後40年ほど前から穴子飯専門店に転身し、以降「あなごめし一筋」を貫いてきた。

創業当初からの継ぎ足しタレは、砂糖や醤油の割合が絶妙に調整され、甘すぎずあっさりとしたキレのある味わいが特徴。毎朝、天然国産穴子をその日の分だけ仕入れ、注文後に備長炭で香ばしく焼き上げることで、表面はパリッと香ばしく、中はふんわりと仕上がる

ミシュラン一つ星の味わい

ミシュランガイド掲載店として評価されたポイントは、「地元食材へのこだわり」と「提供タイミングの完璧さ」。器にご飯を盛り、焼きたて穴子を載せた後、そのまま蒸し工程に入るため、最後の一口まで熱々の状態で味わえる点が高く評価された。

また、ミシュラン星付き店でありながら、築地仕込みの敷居の高さを感じさせず、素朴で温かみあるおもてなしが地元客や観光客に愛される理由の一つだ。




実食レビュー 2018年5月訪問

宮島名物あなご飯を食べにフェリーに乗って再び宮島へ。

お店の名前は「ふじたや」です。

このお店、宮島で唯一のミシュラン1つ星獲得店だそうで週末なんかは物凄い待ち。

そんな店にGWに行くという勇気。

宮島に到着し15分程歩く。

途中お店が立ち並んでおり景観も美しい。

f:id:ikkoshinagawa:20180505153949j:image

10時15分に店着。周りは民家などが立ち並ぶ割と静かめな所。

f:id:ikkoshinagawa:20180505154056j:image

そしたら既に26番待ち…

オープンは11時だというのに。

名前を記載して外の椅子に座る。続々と人がやってくる。

11時になりオープン。

この時点で待ちは60組を超える。

みなさん、絶対にオープン前に来るようにしましょう。

f:id:ikkoshinagawa:20180505154132j:image

シカも店を横切る。なんてのどかなんだ。

店の人から名前を次々と呼ばれる。

この時にいないと並び直しになってしまうから恐ろしい。

宮島にはたくさんあなご飯のお店があるがほとんどは海外産。だけどこの「ふじたや」では国産を使用。

12時10分にようやく入店。

なんと名前をかいてから約2時間…

相席でなく座敷でよかった。小さい子供がいると食事も一苦労。

メニューはこんな感じ。

f:id:ikkoshinagawa:20180505154235j:image
f:id:ikkoshinagawa:20180505154251j:image

あなごめし 2,500円を注文。

ビール飲みたかったがこの後運転なのでひかえる。

それから待つこと30分。ようやく料理が出て来た。

f:id:ikkoshinagawa:20180505154400j:image

この蓋を空ける瞬間が好き。何事もファーストタッチは大事である。

いざ、オープン。

f:id:ikkoshinagawa:20180505154454j:image

ほぅ、こんな感じなのか。カッティングされたあなごがびっしり敷き詰められている。

器はかなり熱々で火傷しそうだ。

お吸い物も。

f:id:ikkoshinagawa:20180505154532j:image

あ、帆立だ。

全貌。

f:id:ikkoshinagawa:20180505154338j:image

穴子自体が非常に身が締まっているという印象。パリッとして、味わいとしては結構淡泊です。

脂がのってるウナギとも、当然炊いてるわけじゃないからお寿司屋のフワフワのあなごとは全然違いますな。

f:id:ikkoshinagawa:20180505154756j:image

タレ自体は薄味で穴子本来の味をたっぷり堪能できる。サッとくぐらせたくらいだろうか。

f:id:ikkoshinagawa:20180505155310j:image

このくらいあっさりしてる方が好きだ。

ご飯の量はさほど多くないが穴子はかなり多く感じる。

脂があまりのってない分、タレで最後まで頑張る感じです。

あっという間に完食。

f:id:ikkoshinagawa:20180505160019j:image

待ち時間2時間、食事時間15分。お疲れ!自分。

店舗情報

  • 住所:広島県廿日市市宮島町125-2
  • 電話:0829-44-0151
  • 営業時間:11:00~17:00(L.O.16:00)※売り切れ次第閉店
  • 定休日:不定休
  • 席数:座敷・カウンター合わせ約25席。座敷個室(10名)あり
  • 駐車場:専用2台
  • 予算:あなごめし3,000円前後

アクセス・待ち時間対策

  • 宮島桟橋から徒歩約5分。町屋通りから紅葉谷公園方面へ向かう路地沿い。
  • 混雑日に訪れる場合は、整理券配布状況を店舗に問い合わせるか、参拝・散策で待ち時間を有効活用するのがおすすめ

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

鰻・穴子・鼈
ふじたや 宮島 広島 穴子 あなごめし
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【淵野辺】注目店「麺屋 歩夢」!元住吉「豚星。」出身店主による話題の二郎系徹底レポート!
  • 海外ドラマ『ウォーキング・デッド シーズン3』【ネタバレ感想 】敵はもはやゾンビじゃねぇ

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【群馬・伊勢崎】鰻まいもん 焼き一生|関西風地焼きうなぎがついに群馬上陸!
    2025年2月15日
  • 【東京・浅草】どぜう飯田屋「どじょうって美味しいの?浅草でどじょう鍋を食べにきたら・・・」
    2024年12月8日
  • 【池袋・鰻の名店】予約困難な「かぶと」で味わう天然うなぎの真髄|全メニュー実食レポ
    2024年8月16日
  • 【東京・八重洲/日本橋】鰻 はし本「脂を感じさせない驚異の鰻」
    2023年11月19日
  • 【栃木・栃木市】うなぎ料理専門店 せしも「幻の共水うなぎを存分にいただく」
    2023年9月8日
  • 【東京・銀座】銀座まる市「銀座にてスッポンのまる鍋をいただけるお店」
    2023年8月22日
  • 【東京・麻布十番】小やなぎ「てっさ、焼白子、鍋、雑炊。老舗店でいただく最高の河豚料理屋」
    2023年2月20日
  • 【銀座】銀座 ふじた「越前蟹1.4kgダブルタグを使った渾身のコース!蟹しゃぶ・蟹フライ・蟹グラタン…全日本人が好む最強コース!」
    2023年2月16日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (227)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (540)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (122)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (46)
  • うどん (53)
  • 肉 (282)
    • 焼肉 (106)
    • 焼鳥 (110)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (73)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (75)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (106)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • 【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLD発表!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌やさい」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 【東京・大森】Sintolitel (シン・トリテル)「弁当から始まる唯一無二の焼鳥コース」
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (227)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (540)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (122)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (46)
  • うどん (53)
  • 肉 (282)
    • 焼肉 (106)
    • 焼鳥 (110)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (73)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (75)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (106)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次