「大阪焼肉・ホルモン ふたご」などを運営する株式会社FTG Companyの焼肉ブランド「肉亭ふたご iki」。簡単に言うとふたごの高級バージョン。
本日訪問したのは新宿店に次ぐ本郷三丁目店。ちなみに意外にも軽井沢にも店舗ができた。


店内は個室、半個室、はなれが用意され、まるで地方の高級旅館に来たかのような非日常の中で焼肉を味わえる亜空間。
この日は庭が見える個室に通された。掘り炬燵で肘置きまであり、さらに焼き師がマンツーでつくVIP待遇。なるほど、これは接待、デートなど幅広く使えそうだ。このシチュエーションに文句言う人はいないでしょう。
コースは兵庫県のブランド牛である太田牛などを使った肉割烹。
出汁、塩味と輪郭がかなりハッキリとした味付け。肉割烹であるならもう少し塩味は抑えた方が好みだが酒飲みながらの焼肉と言う観点ならありだろう。
焼きに関しては流石です。分厚いタンから薄切り、小腸、溜まり醤油に漬けたシャトーブリアンなどそれぞれ部位に合った焼き方で楽しませてくれる。
タン中は骨太な歯応えながらしっかりと肉汁が滲み、小腸に関しては焼いてる時に脂が垂れてすぐに炎上しがちだが、ここでは前もって全面を軽く炙りコーティングすることで脂が垂れない工夫がされている。
焼肉だけでなく白髪葱、いぶりがっこ、赤酢を使った牛肉の手巻きや、サラダには揚げたとろろスルメを使うなど随所に趣向が凝らさせられている。
極め付けはデザートのピンス。韓国版かき氷と言われてるが、ミルクのピンスは繊維がきめ細かくフワリと軽くミルキーだ。日本のかき氷のザクッとした食感とはまるで違う。ピンスを作るための機械の費用がえらいかかるためピンスを提供する店は少ないんだとか。
色々と実験的な取り組みを行う非日常空間の中でいただくふたごの高級業態、なかなか面白かったです。ごちそうさまでした。
以下、いただいた料理の写真。



















肉割烹動画を観る⬇️
コメント