MENU
  • プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
      • インスタント麺
    • 日本料理・和食
      • 鍋
      • 鰻・穴子・鼈
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 映画ブログ
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
      • インスタント麺
    • 日本料理・和食
      • 鍋
      • 鰻・穴子・鼈
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 映画ブログ
  • プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 映画ブログ
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
      • インスタント麺
    • 日本料理・和食
      • 鍋
      • 鰻・穴子・鼈
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 映画ブログ
  1. ホーム
  2. そば
  3. 【東京・浅草】浅草角萬(かどまん)|「蕎麦界のラーメン二郎」と呼ばれる伝説のヒヤニクそば実食レビュー

【東京・浅草】浅草角萬(かどまん)|「蕎麦界のラーメン二郎」と呼ばれる伝説のヒヤニクそば実食レビュー

2025 11/26
そば
2025年10月13日2025年11月26日
浅草 浅草角萬(かどまん) ヒヤニクそば

東京・浅草にある蕎麦屋「浅草角萬」。

浅草 浅草角萬(かどまん) 外観

東京・浅草。

雷門から北に少し歩いた場所──観光客が少し減るこの裏通りに、地元民と蕎麦フリークたちの間で語り継がれる伝説的な店がある。

その名は「角萬(かどまん)」。

「蕎麦界のラーメン二郎」と呼ばれるほどの圧倒的なボリュームと中毒性で知られ、いまや肉そば好きなら一度は耳にしたことがある名店だ。




スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

「角萬」ってどんな店?

浅草 浅草角萬(かどまん) 営業時間

「角萬」はもともと台東区・竜泉にあった蕎麦屋がルーツ。

1960年代から営業していた人気店で2018年12月頃に閉店。

その味を受け継ぎ、2018年12月27日に現在の浅草に移転してオープンしました。

浅草の中心地からは少し離れているため、観光客が多いエリアに比べると落ち着いた立地。

その分、常連客が多く、昼どきには地元の人と蕎麦好きが列をなす人気店だ。

特筆すべきは 「ヒヤニク」 の愛称で知られる名物「冷やし肉南蛮そば」。

キリッと冷えた濃いつゆに豚肉とネギがたっぷり入り、太打ちの蕎麦を豪快に手繰る──この一杯を目当てに遠方から訪れる人も多い。




角萬の名物「ヒヤニク」とは

「ヒヤニク」は、冷たい蕎麦に冷たいつゆを合わせた冷や肉そばのスタイル。

特徴はとにかく豪快でパンチのある味わい。

・太くて力強い蕎麦

・ボリューミーな豚肉

・濃厚でキレのあるつゆ

・シャキッとしたネギ

これらが合わさることで、いわゆる「上品なそば」とはまったく違う食後感を生む。

つゆはキリッと塩気が効いていて、甘辛さと豚の旨味が混然一体に。

太打ちの蕎麦はしっかりとした噛みごたえがあり、つゆをしっかり持ち上げる。

この豪快さが「蕎麦界の二郎」と呼ばれる所以でもある。




シンプルな店構えと活気ある空間

外観は昭和の蕎麦屋らしい、どこか懐かしさのあるたたずまい。

店内は19席とコンパクトだが、昼どきには満席になることが多い。

卓上には一味が置かれており、途中で味変も可能。キリッとした出汁に一味を足せば一気に味が締まる。

上品ではなく豪快──それが角萬の魅力であり、唯一無二の個性でもある。




2025年10月訪問

月曜13時で10名の行列。とは言え回転率は高めで10分くらいですんなり入店。

店内はテーブル席にパーテーションあり。

現金のみでクレジットカードは不可。

浅草 浅草角萬(かどまん) メニュー

口頭注文してから割とすぐにやってきました。ずっと蕎麦を茹で続けてるんだろうな。

・冷やし肉南ばん 1,050円

浅草 浅草角萬(かどまん) ヒヤニクそば

甘辛の冷たいつゆに、極太麺、シャキッと歯応えのいいネギ、たっぷり豚肉。

浅草 浅草角萬(かどまん) ヒヤニクそば

ただの蕎麦ではありません。「蕎麦界のラーメン二郎」と呼ばれる極太麺。

浅草 浅草角萬(かどまん) ヒヤニクそば

つゆは甘辛で醤油のキレがある。肉の脂がつゆに溶け出しおり何とも言えないコクがあります。

キンキンに冷えてるか言われるとそうでもない。

シンプルに冷めたようなつゆだけど、もともと蕎麦は冷たいつゆにつけるものなので違和感はない。

浅草 浅草角萬(かどまん) ヒヤニクそば

蕎麦は十割のようなザラつきと粉感。もちろん十割ではなく小麦が使われている。

なのでうどん蕎麦。

手切りだろうか?乱切りっぽく太さが微妙に異なります。

食感はボソッとしていて、噛んでると蕎麦の甘味を感じます。

浅草 浅草角萬(かどまん) ヒヤニクそば

肉は多少パサついてるもののボリューミー。

浅草 浅草角萬(かどまん) ヒヤニクそば

ブツっと切れてるため、短い蕎麦もある。

肉とネギでワシワシ。

そう、上品さはなくまさにジャンクです。

浅草 浅草角萬(かどまん) ヒヤニクそば

もっと大味かと思ったらしっかり蕎麦のつゆで最後まで特に飽きずに完食。

蕎麦は血糖値が上がりづらいのでわりと罪悪感は少ない。

近くにあったらまた来たいが、逆にざるそばとか気になるな。ごちそうさまでした。

都内でおすすめの蕎麦屋3選

あわせて読みたい
【東京・神楽坂】神楽坂 大川や「人に勧めたい蕎麦屋がある。」 東京・神楽坂の蕎麦屋「神楽坂 大川や」。 ランチに連れられ蕎麦屋へ。 店内はカウンター、テーブル席あり。 メニュー 2024年9月訪問 オープンの11時半前に到着。1組が...
あわせて読みたい
【行列必至】北参道の隠れ家「手打蕎麦 松永」で堪能する打ち立て二八そば 東京・明治神宮前にある蕎麦屋「手打蕎麦 松永」。 北参道の隠れ家手打ちそば店──平日12時半、北参道駅から徒歩9分ほどの路地裏に佇む「手打蕎麦 松永」へ向かうと、す...
あわせて読みたい
【東銀座】蕎麦 流石|ミシュラン常連!銀座で味わう極上十割そば 東京・銀座にある蕎麦屋「蕎麦 流石」。 銀座で蕎麦といえば、必ず名前が挙がる「蕎麦 流石(さすが)」——その名に偽りなしの実力派蕎麦屋。 場所は東銀座駅から徒歩数...

店舗情報

店名:浅草 角萬(かどまん) 

住所:東京都台東区浅草4-45-4(中井ビル1階) 

電話番号:03-6802-3929 

アクセス:

つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩約8〜10分(約620 ~ 700 m)  東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩11分(約840 m)  田原町駅からも徒歩圏内との記載あり 

席数・構成:19席(6人卓 × 2、2人卓 × 2、3人掛けカウンター) 

禁煙・喫煙:禁煙 

駐車場:なし 

営業時間:

昼:11:00~14:00

定休日:日曜 

オープン日(浅草店としての開業):2018年12月27日 

予算目安:¥1,000〜¥1,999(昼・夜共に) 

支払方法:現金のみ。クレジットカード不可。

■公式リンク

  • 品川イッコー プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 問い合わせ
  • 品川イッコー 映画ブログ

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

そば
蕎麦 浅草 そば 角萬
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【静岡・常磐町】手打ち蕎麦 たがた|香る全国の在来種そばにこだわる名店
  • 【福島・郡山】蕎麦切り あなざわ|2008年創業、蕎麦を極めた郊外の名店で味わう極上の一枚を考察

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 福島県 郡山市 蕎麦彩膳 隆仙坊 古民家で味わう絶品蕎麦 二色蕎麦 品川イッコー
    【福島・郡山】蕎麦彩膳 隆仙坊|古民家で味わう香り立つ手打ち蕎麦の世界【考察】
    2025年11月9日
  • 【福島・郡山】蕎麦切り あなざわ|2008年創業、蕎麦を極めた郊外の名店で味わう極上の一枚を考察
    2025年11月5日
  • 【静岡・常磐町】手打ち蕎麦 たがた|香る全国の在来種そばにこだわる名店
    2025年8月17日
  • 【新潟・新発田】十割そば麦打ち天晴れ|月岡温泉わくわくファームで味わう十割そば実食レビュー
    2025年8月11日
  • 【長野・軽井沢】信州そば処 やまへい|軽井沢アウトレットで味わう本格手打ちそば
    2025年7月15日
  • 【行列必至】北参道の隠れ家「手打蕎麦 松永」で堪能する打ち立て二八そば
    2025年6月24日
  • 【北海道・札幌市】そば喜香庵(きこうあん)|虎ノ門「翁・達磨」直系の十割そばが味わえる唯一の店
    2025年6月22日
  • 【1日中遊べる】秩父「小松沢レジャー農園」の人気プログラム体験記
    2025年3月3日
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (3)
  • 寿司(鮨) (219)
  • 天ぷら (39)
  • ラーメン (578)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (129)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (295)
    • 焼肉 (115)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (111)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (29)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (5)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (6)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (66)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 品川イッコー 仕事|出演・タイアップ・講演・レビュー依頼
  • 株式会社とんかつ|品川イッコーの会社 公式情報
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
  • 東京都 新宿 西口 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ラーメン
    【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • 東京都 府中 ラーメン二郎 府中店 ラーメン
    ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 蒙古タンメン中本 色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べた記録 冷し味噌ラーメン
    【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 超簡単 自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現 味仙 台湾ラーメン 自作
    【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (3)
  • 寿司(鮨) (219)
  • 天ぷら (39)
  • ラーメン (578)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (129)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (295)
    • 焼肉 (115)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (111)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (29)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (5)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (6)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (66)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
  • プロフィール
  • 株式会社とんかつ 公式
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • 映画ブログ

© 品川イッコー公式グルメブログ

  • メニュー
  • プロフィール
  • 株式会社とんかつ 公式
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • 映画ブログ
目次