MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ラーメン
  3. 【東京・銀座】支那麺 はしご 本店|ぱいこうだんだんめん(排骨担担麺)が美味すぎる!閉店?深夜5時まで営業のオアシス

【東京・銀座】支那麺 はしご 本店|ぱいこうだんだんめん(排骨担担麺)が美味すぎる!閉店?深夜5時まで営業のオアシス

2025 8/27
ラーメン
2025年7月11日2025年8月27日

東京・銀座にあるラーメン店「支那麺 はしご 本店」。

銀座の歌舞伎座裏に佇む「支那麺 はしご 本店」は、深夜まで通し営業し、透明感ある清湯(ちんたん)スープに自家製細麺を合わせた担々麺や、カレー風味の排骨(パイコー)担々麺を看板に持つ、知る人ぞ知る名店だ。

観光客はもちろん、終電を逃したビジネスパーソンや深夜の〆を求めるシメラーにも支持され、歌舞伎座や銀座シックスからも徒歩圏内という好立地が魅力。




スポンサーリンク
目次

「支那麺 はしご」とはどんな店?

創業者 初代店主・橋悟氏は、戦後間もない時期に「中国の汁あり担々麺」を間近に知る数少ない日本人として、その味を東京で再現すべく醤油清湯のスープと細麺を組み合わせた独自スタイルを確立。これが「支那麺 はしご」の原点となった。

昭和39年(1964年)、「橋悟(はしご)」の屋号で銀座5丁目に1号店を開業。

東芝ビル地下の旧店舗は2009年8月に閉店しており、同年以降は銀座6丁目の現在の店舗が本店として継続営業しています。

以来、醤油ベースの清湯スープに芝麻醤(ゴマダレ)を効かせた日本式担々麺「だんだんめん」を看板に、60年近くにわたって銀座の夜を支えてきた。 

支店展開

本店(銀座6丁目)を筆頭に、都内6店舗を展開。

・銀座八丁目店

・銀座四丁目店

・赤坂店(赤坂見附・赤坂駅近く)

・入船店(新富町エリア)

・新小岩店(葛飾区新小岩)




看板メニュー解説

だんだんめん(担々麺) ¥1,000

四川料理特有の味つけで冬はあたたまり、夏は食欲を増進させる少し辛い味つけで、芝麻醤・醤油を中心としたあたたかいつゆそば。

透明度の高いスープは最後まで飽きずに飲み干せる  。自家製の加水低め細ストレート麺はコシが強く、ツルリとした啜り心地とスープの絡みの良さが特長  。

排骨担担麺(ぱいこうだんだんめん) ¥1,200

一口大に切った豚あばら肉を下味をつけてからカレー風味を効かせて揚げた排骨をトッピング。香ばしい衣の軽やかさとジューシーな豚肉が、担々スープにボリュームと深いコクを加える  。

しゅうまい(焼賣) ¥400

豚の上肩ロースと豚バラ肉を使った手作り4個入り。軽く炙ることで脂の甘みが引き立つ、ラーメンとの相性抜群の一品  。

ざあさい麺(搾菜麺) ¥900

豚肩ロースそぎ切りと搾菜(ザーサイ)を炒めた具がのる、あっさり醤油スープの中華そば。肉の旨みと搾菜の程よい塩気・食感が楽しめる  。

鶏絲涼麺(ちいすいりゃんめん) ¥1,200

中国直送の蒸し鶏をほぐした鶏絲をのせた冷やし麺。夏季限定で、さっぱりめの醤油ダレとコシ強い細麺が心地よい冷製麺  。




2025年8月訪問

平日の昼から沖縄料理店を5軒もハシゴをしてからの銀座の「はしご本店」にハシゴ。

・排骨担担麺(ぱいこうだんだんめん)1,200円

この日の完全にトドメとして激辛で注文。

だいぶ刺激的なビジュアルで食欲が蠢めく。

一口大に切った豚あばら肉を下味をつけてからカレー風味を効かせて揚げた排骨。

揚げてあるので油や豚肉の旨みがスープに溶け出しさらにコクがブースト。シンプルにデフォよりこちらの方が旨く感じます。

とりあえず明日のことは考えずにバキューム。飲んだ後の胃袋に染み渡る無化調激辛ラーメン。

今度からラーメンなら排骨担担麺一択だな。ごちそうさまでした。




2025年7月訪問

突如大雨に打たれた銀座の夕方。はしごで雨宿り。

服も濡れている。風邪引くの嫌だなーも思いながらクーラーがガンガンと効いた店内へ。

優雅に飲んでる方も、晩飯をササっと食べに来る人も、老若男女問わず愛されるはしご。

ご飯無料なんだけど毎回飲んだあとorビール飲んじゃうから一度も頼んだことない。

・ぎょうざ 900円

豚上肩ロースを時間かけて練り上げた肉汁。皮は厚めで中身結構肉肉しいです。

・しゅうまい 400円

ここに来たら外せない。豚の上肩ロースと豚上バラ肉がたっぷり入った手作りシュウマイ。

・だんだんめん 坦々麺 激辛 1,000円

大辛じゃ物足りないから今回は激辛をお願いした。

いわゆる胡麻の濁った担々麺ではなく、鶏ガラと豚骨を丁寧に下処理した無化調の清湯醤油スープがベース。

スープはあっさりながら、何故か尾を引く味わい味覚です。

日本で浸透している担々麺ではなく、もはや「はしご」のオリジナルな味と言った感じ。

自家製の芝麻醤(練りごま)を溶き込むことで、まろやかな甘みと奥行きのあるコクを演出。

また幾つものスパイスにより奥行きあるスープとなっており、清湯の透明感を損なわないバランスが特徴だ。

激辛?

中本食べ慣れてる人なら全然物足りないんだけど。

細ストレート麺は加水率低めでしっかりとしたコシがあり、スープをよく持ち上げる。

軽快な喉越しと、噛むほどに小麦の甘みが広がる食感が、だんだんめんならではのすっきりコク深い一杯を支えている 。

チャーシューはしっとりと。ご飯といただくのが良いんだろうけどビールに餃子、シュウマイいったらいらんね。ごちそうさまでした。

店舗情報

所在地:東京都中央区銀座6-3-5 第二ソワレ・ド・ビル 1F

電話番号:03-3571-1750

最寄駅:

東京メトロ銀座線/丸ノ内線「銀座駅」A3出口 徒歩2分 東京メトロ日比谷線「日比谷駅」B3出口 徒歩4分 JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」徒歩5分

営業時間:

月~金 11:00~翌5:00(L.O.4:30)

土・日・祝 11:00~21:00(L.O.20:30)

定休日 無休(年末年始を除く)

席数:30席(カウンター・テーブル)

予約:不可

決済:現金のみ(カード・電子マネー不可)

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

ラーメン
ラーメン 銀座 支那麺 はしご 本店 拉麺
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【静岡市】お料理 さいとう「予約が取れない一日一組の本格割烹を体験」
  • 【新静岡】ヴァンファン ツカモト|1,500種超のワインが並ぶ隠れ家BAR角打ち体験

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • ラーメンこじろう 武蔵小杉店|二郎から破門された経緯は?液体油多めの非乳化スープの特徴【閉店】
    2025年8月26日
  • ラーメン二郎 環七新新代田店|初代は油層2cmの超非乳化!二代目になって味はどう変わった?つけ麺など限定は?
    2025年8月26日
  • 【神奈川・寒川】大正麺業|濃厚ポタージュ系白味噌スープと自家製縮れ麺!【閉店】
    2025年8月24日
  • ラーメン二郎 鶴見店|神奈川初二郎!柔らか麺・クタ野菜・微乳化スープのクラシカル二郎【閉店】
    2025年8月24日
  • ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店|昔の歌舞伎町店とは?フーズ系から直系へ!深夜まで営業!キャバ嬢ホストが集まる特異な二郎?
    2025年8月22日
  • ラーメン二郎 高田馬場店|閉店理由は?ライトな味わいだけど盛りは激しめ!【閉店】
    2025年8月21日
  • ラーメン二郎 新橋店|かつては2店存在した?破門?フーズ系?麺屋 味方へつながる味【閉店】
    2025年8月20日
  • ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
    2025年8月20日
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (228)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (549)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (124)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (286)
    • 焼肉 (110)
    • 焼鳥 (110)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (73)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (12)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (91)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (26)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • 【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌やさい」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (228)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (549)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (124)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (286)
    • 焼肉 (110)
    • 焼鳥 (110)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (73)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (12)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (91)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (26)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次