MENU
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • BLOG
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
  3. 【静岡・富士宮】ドライブイン もちや|観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」

【静岡・富士宮】ドライブイン もちや|観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」

2025 11/13
たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
2025年9月26日2025年11月13日
静岡県 富士宮 ドライブイン もちや 観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」 富士宮焼きそば 品川イッコー

静岡県富士宮市にある「ドライブイン もちや」。

静岡県 富士宮 ドライブイン もちや 観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」 お店の外観 品川イッコー

朝霧高原の麓、富士宮市朝霧高原にある「ドライブイン もちや」。

観光の立ち寄りスポットとして知られるこの施設は、遊具やキャンプ場を備えた複合レジャー施設であると同時に、名物グルメも楽しめる場所。その中でも注目したいのが、地元のソウルフード「富士宮やきそば」です。




スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

富士宮焼きそばの特徴

富士宮の焼きそばは富士宮やきそば専用の蒸し麺(主に、めんの叶屋・曽我めん・マルモ食品工業・さのめんの四社)を使用することが条件付けられている。

通常の焼きそばの麺は、蒸してから、茹での工程で製造されるが、富士宮の場合は蒸してから茹でずに冷やしとすることで、水分が少なく硬い麺になる。

これはもともと、終戦直後に「日持ちする麺」を作るために確立した製法なんだとか。さらに肉かす、キャベツなどの野菜を鉄板で炒め、最後に削り粉をかけるのも特徴です。

肉かすと言うのは聞きなれないですが豚の背脂のことで、油分を抽出した残りかすのことをます。

削り節は鰯や鰹の削り粉など何でないといけないかは厳密に決まってないようです。

つまりこの肉かすと麺、キャベツ、削り粉で作られたものが富士宮焼きそばである。




2025年9月訪問

平日のため昼どきなのにガラガラ。土日に賑わうんですかね。

この日はふもとっぱらキャンプ場に向かう前に昼食で寄らせていただきました。

静岡県 富士宮 ドライブイン もちや 観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」 お店の外観 品川イッコー

富士宮のドライブインでこの日は餅屋が経営してる食堂へ。

富士宮に来たらやっぱりB牛グルメの「富士宮焼きそば」でしょ。

静岡県 富士宮 ドライブイン もちや 観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」 食券機 品川イッコー

食券機のメニュー。

定番の定食から、にじますフライ定食など少しマニアックなものまで。

食券機で購入してそのまま席で待ってると番号で呼ばれます。

静岡県 富士宮 ドライブイン もちや 観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」 お店の内観 品川イッコー

食堂自体ちょい暗めですね。店員はおばちゃんたち。

・草大福 120円

静岡県 富士宮 ドライブイン もちや 観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」 草大福 品川イッコー

餅屋なので一応。こちらの目玉商品です。富士山の湧き水を使用した大福は香りよし、食感よし、品のある甘味よし。

・富士宮焼きそば 750円

静岡県 富士宮 ドライブイン もちや 観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」 富士宮焼きそば 品川イッコー

久々に食べるなぁ。富士宮市の「むめさん」以来か。

あわせて読みたい
【静岡・富士市】むめさん「麺はハード系、肉かす、削り粉が決め手。」 キャンプ帰りに静岡・富士宮市の名物である富士宮焼きそばを食べに「むめさん」へ。 富士宮焼きそばはご当地B級グルメの先駆け的存在であり、町おこしイベントであるB-1...

麺は一般的な太さだけど、「茹で」の工程がないため食感はだいぶハード系です。

コシとは麺内の水分格差なのでこれは「コシがある」とは言わないと思うんだけどどうなんでしょう。紹介文には「コシが強い」っていうようで、シンプルに硬い麺です。

静岡県 富士宮 ドライブイン もちや 観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」 富士宮焼きそば 品川イッコー

ソースは結構キレのあるタイプで味は濃いめ。魚粉の香りに豚の脂で作った肉かすがサクサクでしっかりアクセントになっています。

普通のモチモチの焼きそばと違ったちゃんと噛ませる焼きそばです。

・とんかつ定食 1,600円

静岡県 富士宮 ドライブイン もちや 観光地の朝霧高原で味わうご当地ソウルフード「富士宮やきそば」 とんかつ定食 品川イッコー

とんかつ定食に草大福ついとるやんけ。

とんかつは衣がちゃんとサクサクです。油でべちょべちょしてたり、クドい所も多いけどしっかりしてます。

豚肉もけっこうアッサリしてて筋張ってないしなかなかしっとりとした肉質。

下手なパーキングエリアとかで食べるよりよっぽどまともな昼食となりました。ごちそうさまでした。

店舗情報

住所:静岡県富士宮市猪之頭1114-1  電話番号:0544-52-0202  所属/運営:株式会社もちや(ドライブイン事業含む) 

営業時間・定休日

営業時間(施設全体):9:00〜18:00(天候・季節によって変動あり) 

レストラン営業時間:9:00~15:00(レストランはこの時間帯、季節・天候により変動) 

年末年始・お盆などは変則営業となることあり。定休日は「不定休」扱い。 

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
静岡 富士宮市 焼きそば ドライブイン もちや 富士宮焼きそば
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 山形市B級グルメの聖地「どんどん焼き おやつ屋さん」|山形市のソウルフードはトリッキーなお好み焼き

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 山形市B級グルメの聖地「どんどん焼き おやつ屋さん」|山形市のソウルフードはトリッキーなお好み焼き
    2024年11月10日
  • 【七尾グルメ】「お好み焼 平野屋」オススメメニューとアニメの舞台にもなった店
    2024年10月1日
  • 【東京・恵比寿】鉄板焼 円居 恵比寿店「企業努力が光る使い勝手のいい鉄板焼き屋さん」
    2024年5月16日
  • 【東京・上野広小路】お好み焼き もんじゃ 上野 ぐりぐり「上野で困ったらココ」
    2024年2月21日
  • 【広島・胡町】薬研堀 八昌「広島お好み焼きの人気店!具材の主張強め」
    2024年1月27日
  • 【広島・中区】厳島「お好み村4階に位置する老舗のお好み焼き店」
    2024年1月25日
  • 【大阪・日本橋】福太郎 本店「大阪お好み焼きのど真ん中」
    2023年11月27日
  • 【大阪・難波】たこ焼道楽 わなか 千日前 本店「きめ細やかな小麦に程よい出汁」
    2023年11月21日
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
  • 東京都 新宿 西口 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ラーメン
    【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • 東京都 府中 ラーメン二郎 府中店 ラーメン
    ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 蒙古タンメン中本 色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べた記録 冷し味噌ラーメン
    【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 超簡単 自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現 味仙 台湾ラーメン 自作
    【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (2)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (37)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (73)
  • 中華料理・韓国料理 (109)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (42)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次