MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 寿司(鮨)
  3. 【日本一鮨屋が少ない県で出会う名店】高知・うますしはなぜ唯一無二なのか?

【日本一鮨屋が少ない県で出会う名店】高知・うますしはなぜ唯一無二なのか?

2025 5/01
寿司(鮨)
2024年9月24日2025年5月1日

高知県高知市・堀詰にある鮨屋「うますし」。

いやいや、とても鮨屋には見えない外観。

一瞬通り過ぎてしまいましたよ。

店内も白を基調としており、もはやオシャレなBARみたい。

店名は店主の馬詰秀夫さんの名前から。てっきり「旨い鮨」からきてるかと思った。

馬詰さんって苗字は日本でも珍しいらしいです。

もともと船大工の家系らしく、そこから独立して鮨職人となったようです。

オープンは2015年7月。

こちら、地魚は須崎漁港、その他県外のものは豊洲市場だけではなく全国各地から仕入れている。

鮨屋なのに土佐鴨が出てきたり、地元食材をふんだんに盛り込んだ高知愛を感じるコースとなっている。

しかも大将のワンオペだから驚きだ。




スポンサーリンク
目次

店舗情報

住所:​〒780-0842 高知県高知市追手筋1丁目9-8

最寄り駅:​とさでん交通伊野線「堀詰駅」から徒歩約3分(約200m)

電話番号:​088-823-7660

営業時間:

  • 水〜金:18:00〜22:00
  • 土・日・祝:12:00〜14:00、18:00〜22:00

定休日:​月曜日・火曜日(不定休あり)

席数:​カウンター6席

支払い方法:​クレジットカード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

駐車場:​専用駐車場なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)

公式サイト:​https://www.umasushi.net/

Instagram:​@uma_sushi_umazume

2024年9月訪問

・西貝

コリコリっと硬い食感。まるでつぶ貝みたい。

高知県の自家製の青柚子のポン酢とともに。

・茶碗蒸し

土佐ジローの卵を使った茶碗蒸し。

カラスミ(須崎)、いくら(仁淀川)、四万十鰻、地元の落花生と枝豆。

ここに高知が溢れている。シンプルに具沢山で贅沢です。

・メジカの新子

いわゆる「ソウダガツオ」の子供。

新子ということでかなり足がはやいようで、この日仕入れて、目の前で捌いた超新鮮なやつ。

もちろんこんなの東京じゃ食べられません。

しかしなんじゃこのモチモチっとした食感は。魚じゃないみたい。

仏手柑(ぶしゅかん)という柑橘と「りゅうきゅう」という野菜と共に。




・土佐鴨のレバ刺し

鮨屋だけど鴨?と思ったけど前から特別に仕入れてるそうです。これが味わいクリアで物凄く甘い。日本酒と相性抜群であります。

・土佐鴨の胸肉のロースト

脂の比率多めでしかも脂が甘い。

・イサキ

2週間寝かし昆布〆。旨味もしっかりまわってます。

シャリはもっちりと。米酢が主体で赤酢は香り付け程度で微酸。

サイズはだいぶ小さめだ。

・しめ鯖

冷凍ではなく生です。軽く〆て半〆みたいな感じ。

・赤身の漬け

釧路。10日目。鮮度じゃなくしっかりと旨味をまわして。

・中トロ

・四万十鰻

サクッと香ばしく脂ものってます。

・ノドグロ

宮城、塩釜。

・オキシジミ出汁の赤出汁

いまでは珍しい高知でとれる貝。

・イカとキャビア

・小肌

佐賀。しっとりとして柔らかく、脂ものってます。江戸前の仕事もしっかりとされてます。

・大トロ

・オキシジミと剣先烏賊

浦ノ内でとれたオキシジミと剣先烏賊。ソースは貝出汁と烏賊ワタを和えたクリームソース。

オキシジミって高知でとれる貝らしいが、近年水揚げ量がかなり少なくなって珍しい貝みたいです。

ここにきてあえて洋風の一品なのもいいですね。「高知」を表現するためなら変に鮨屋にこだわらない感じも好感が持てます。

バフンウニをいれて、

青海苔を入れて混ぜ混ぜ。贅沢なリゾットの完成。もはや説明いらないでしょ。




・バフン雲丹

・トロたく

手巻きではなく丸い団子状のトロたく。

ポリっとした食感のいぶりがっこの存在感。

・穴子

対馬のフワフワ穴子で握りはひと通り。

・鴨出汁素麺

鴨出汁の甘辛のつゆと細いのにコシのある素麺。なにこれ、超旨い。

・自家製わらび餅

熱々できな粉のいい香り。

・シャインマスカット

本日のお酒

お会計は約22,000円。

鮨屋というカテゴリーに当てはまらない「高知の旨いもの屋」さんと言った感じ。

ここでしか食べられない高知フルコースでした。ごちそうさまでした。

【うますし】の動画

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

寿司(鮨)
鮨 寿司 堀詰 高知市 うますし 高知県
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北新地の隠れ家フレンチ「kitashinchi U」完全レポ|香りで食べさせるレストラン
  • 【要注意】武蔵新城「麺小屋てち」は木・金の夜だけ全然違うラーメンが出てくる件

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 鮨さえ㐂出身の実力派が魅せる!今、人形町で話題の「鮨 かみなり」渾身のおまかせ体験
    2025年5月6日
  • 【東京・浅草】鮨 ゆう子「間借り営業じゃ勿体無い」
    2025年3月30日
  • 【千葉・西千葉】寿司栄「東千葉から移転した伝説のオルタナティブ鮨職人」
    2025年1月16日
  • 【東京・水天宮前】箱崎町すみと「なか條から独立した江戸前鮨の注目店」
    2024年12月20日
  • 【鮨 美幸】圧巻!豪快な男鮨を頬張る至福|東京・新富町の予約困難店
    2024年10月18日
  • 【関内・鮨 みやした】江戸前鮨の真髄!京都の名店から独立した新星鮨屋
    2024年10月17日
  • 【東京・稲荷町】すし処 漁美 (いさりび)|上野で鮨と一品料理が魅力的な店
    2024年10月13日
  • 能登島の新名所!鮨×宿泊の融合「一 能登島」が最高すぎた件
    2024年9月30日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (529)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (46)
  • 肉 (272)
    • 焼肉 (94)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (73)
  • イタリアン (70)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (119)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (30)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【穴場発見】新神戸の「ラーメン三九」で出会った濃厚ラーメンが想像以上だった!
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
  • 【東京・用賀】Hodori 用賀店「焼肉ラバーから絶大なる支持を得る焼肉店」
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (529)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (46)
  • 肉 (272)
    • 焼肉 (94)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (73)
  • イタリアン (70)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (119)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (30)

© 品川イッコー公式ブログ

目次
 

コメントを読み込み中…