MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 寿司(鮨)
  3. 【六本木】鮓 村瀬「すし匠出身の大将が作る怒涛の32品が凄かった!」

【六本木】鮓 村瀬「すし匠出身の大将が作る怒涛の32品が凄かった!」

2022 9/01
寿司(鮨)
2018年12月29日2022年9月1日

六本木駅2番出口より西麻布方面へ徒歩5分ほど。

隣は目立つハンバーガー屋なのでそんなに迷うことはない。

ここは四谷の「すし匠」出身のお店。

最近改名したようで「鮓 村瀬」となっている。

f:id:ikkoshinagawa:20181208213602j:image

18時予約でぴったりに開く。

店員は多くかなり活気がある。

コの字型のカウンター。

常に7名ほどの店員が活気よく働いている。

女性の職人さんもいる。

将来の鮨職人だろうか。

結構厳し目に指導されてる。

頑張ってください。

では一人でしっぽりとビールからはじめます。

f:id:ikkoshinagawa:20181208213619j:image

1.茶碗蒸し 梅肉入り

f:id:ikkoshinagawa:20181208214428j:image

熱々の茶碗蒸しの中に梅肉が入っており混ぜ混ぜして食べる。

茶碗蒸しと梅の組み合わせは新鮮だ。

しょっぱなのスタートで口の中がサッパリ。

ガリは辛味と甘みがいいバランスのもの。

ここのガリは美味しくてついつい食べてしまう。

f:id:ikkoshinagawa:20181208215413j:image


 

2.焼きムラサキ雲丹

f:id:ikkoshinagawa:20181208214416j:image

手渡し。

青森産のムラサキ雲丹。

赤酢のシャリは思ったより硬めで程よい酸味。

3.えぼ鯛昆布締め

f:id:ikkoshinagawa:20181208214400j:image

噛みしめるとえぼ鯛の風味が鼻から抜ける。

シャリは米酢に変わった。

ネタによって米酢と赤酢を使い分けているみたいだ。

4.本鮪 

f:id:ikkoshinagawa:20181208214343j:image

青森県竜飛崎産の本鮪。

ねっとりと鮪本来の旨味あり。

5.本鮪

f:id:ikkoshinagawa:20181208214328j:image

大間の本鮪。大トロかな。

脂が口内にねっとりアピール。

赤酢も負けてない。

すし匠系の定番「ワカメと海葡萄」

f:id:ikkoshinagawa:20181208220015j:image

ポン酢でいただく。


 

6.平貝磯部焼き

f:id:ikkoshinagawa:20181208214303j:image

海苔は香ばしく平貝もサクッとした食感がいい。

7.蜆のお吸物

f:id:ikkoshinagawa:20181208220054j:image

味付けはほとんどされていなく蜆の出汁を堪能。ほのかに柚子の香りがする。

8.縞鯵

f:id:ikkoshinagawa:20181208214239j:image

お刺身。上質なあぶらが鼻を抜ける。

9.鰹

f:id:ikkoshinagawa:20181208214229j:image

戻り鰹かな。

上に乗ってるのは定番の玉ねぎ。

ニンニクっぽい風味がしてコクがある。

さっきより多少キリッとしたもの。

10.クエ

f:id:ikkoshinagawa:20181208214206j:image

軽く炙ってある。

独特なサクッとした食感と脂が口内に広がる。 クエって本当に美味いな。


 

11.銀杏

f:id:ikkoshinagawa:20181208214150j:image

香りはするが少しビター。

こういうものなのか。

12.キンキのしゃぶしゃぶ

f:id:ikkoshinagawa:20181208214131j:image

自分でしゃぶしゃぶしていただく。

甘く口の中で溶けていく。

13.カマス

f:id:ikkoshinagawa:20181208214111j:image

サッパリしながらも油がのっている。

14.白えび昆布締め

f:id:ikkoshinagawa:20181208214050j:image

なんとキャビアが。

究極的にねっとりとして甘い。

エロい。

15.カラスミ

f:id:ikkoshinagawa:20181208214034j:image

自家製のカラスミで塩加減もちょうどよくお酒と共に永遠といける。

16.鯵

f:id:ikkoshinagawa:20181208214021j:image

何日寝かせてるんだろう?

味が強い。


 

17.すじこ

f:id:ikkoshinagawa:20181208214004j:image

一粒一粒がしっかりとしている。

ちなみに塩漬けして加工したものをイクラといいます。

18.鰤の漬け

f:id:ikkoshinagawa:20181208213948j:image

すごい脂がのってるんだけど漬けにすることでさらにパンチのあるものに。

まるでトロみたい。赤酢との相性ばっちし。

19.大トロのねぎま

f:id:ikkoshinagawa:20181208213935j:image

焼き鳥風という面白い一品。

炭火の香りもいい。

たまには大トロも焼きでもいいな。

20.墨烏賊

f:id:ikkoshinagawa:20181208213924j:image

柔らかくねっとりと。

烏賊の甘みもいい。

21.サヨリ

f:id:ikkoshinagawa:20181208213911j:image

サッパリしつつも味わい深い。

22.小肌

f:id:ikkoshinagawa:20181208213858j:image

寝かせた小肌。上に乗ってるのは酢おぼろ。

玉子と酢らしい。

珍しく小肌に赤酢。これが物凄い旨味たっぷり。酸味も強めでキゅっとしまった。


 

23.白子ポン酢

f:id:ikkoshinagawa:20181208213843j:image

ポン酢の酸味と白子の甘さがナイスマッチング。

24.うなぎ

f:id:ikkoshinagawa:20181208213830j:image

脂が凄いのっており皮はパリパリで香ばしい。

身もしっかりしている。

25.赤身の漬け

f:id:ikkoshinagawa:20181208213817j:image

きめ細かい肉質の赤身がシャリの酸味を際立たせる。

26.しめ鯖

f:id:ikkoshinagawa:20181208213804j:image

三枚に切ったしめ鯖を重ねられている。

締め具合も良く脂が甘く口の中で泳いでいる。

27.春日鯛

f:id:ikkoshinagawa:20181208213753j:image

ここにも酢おぼろが。

身は柔らかくすおぼろの酸味と合う。

28.さわら

f:id:ikkoshinagawa:20181208213725j:image

ポン酢と共に。

これが脂がのってて皮も旨味がハンパじゃない。


 

29.車海老

f:id:ikkoshinagawa:20181208213709j:image

とにかく噛みしめる度に甘みと弾力を感じる。

30.穴子

f:id:ikkoshinagawa:20181208213655j:image

なにこれ、口の中で一瞬で溶けた。

物凄い。

31.玉子

f:id:ikkoshinagawa:20181208213645j:image

甘みが少ない玉子焼き。

芝海老かな?風味がした。

32.味噌汁

f:id:ikkoshinagawa:20181208213634j:image

これにておまかせは一通り。

正直かなり満腹だ。

すし匠系はお酒を飲みながらつまみと握りを嗜む店。

今回は1人だったのでそれゆえ色んなところに目がいく。

大将はガンガンお弟子さんに指導しているがさすがに目の前でやられるとちょっと気になるかな。

大将は若い常連カップルにつかまりずっと話しかけられている。

すし匠系は客が来たタイミングでバラバラにスタートするから店内はかなり忙しく緊張状態が続くわけで…

カップルさん、忙しそうなんだから少し空気読もうや。君たちの専属の大将ではないんだから。

お会計はおまかせ、ビール、日本酒3合で29400円。

同じすし匠系でも価格が違うんだな。

帰りは大将が外まで見送りに来てくれた。

不手際がなかったか心配してたみたい。

「美味しかったですよ」と一言。ごちそうさまでした!

この動画を観る⬇️

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

寿司(鮨)
六本木 すし匠 鮓 村瀬
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【東京・自由が丘】Rusa Ruka (ルサ ルカ) 東京自由が丘店「ぐりとぐらの厚焼きパンケーキが有名なパンケーキ食べ放題のお店!」
  • 【渋谷】クーカーニョ(COUCAGNO)「クリスマスイブのセルリタワー40階の絶景からの絶品フレンチ」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 鮨さえ㐂出身の実力派が魅せる!今、人形町で話題の「鮨 かみなり」渾身のおまかせ体験
    2025年5月6日
  • 【東京・浅草】鮨 ゆう子「間借り営業じゃ勿体無い」
    2025年3月30日
  • 【千葉・西千葉】寿司栄「東千葉から移転した伝説のオルタナティブ鮨職人」
    2025年1月16日
  • 【東京・水天宮前】箱崎町すみと「なか條から独立した江戸前鮨の注目店」
    2024年12月20日
  • 【鮨 美幸】圧巻!豪快な男鮨を頬張る至福|東京・新富町の予約困難店
    2024年10月18日
  • 【関内・鮨 みやした】江戸前鮨の真髄!京都の名店から独立した新星鮨屋
    2024年10月17日
  • 【東京・稲荷町】すし処 漁美 (いさりび)|上野で鮨と一品料理が魅力的な店
    2024年10月13日
  • 能登島の新名所!鮨×宿泊の融合「一 能登島」が最高すぎた件
    2024年9月30日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次