MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
品川イッコー公式ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. フレンチ
  3. 【表参道】レフェルヴェソンス「非の打ち所がないモダンフレンチの名店!誰しもがファンになると思う」

【表参道】レフェルヴェソンス「非の打ち所がないモダンフレンチの名店!誰しもがファンになると思う」

2023 3/22
フレンチ
2020年9月26日2023年3月22日

本日はフレンチの名店「レフェルヴェソンス」へ。

意味はフランス語で「沸き立つ泡」という意味。

ミシュラン二つ星の言わずと知れた超有名店。

表参道駅からは徒歩で15分ほど。

f:id:ikkoshinagawa:20200905210946j:image

お寺の目の前にある不思議な立地。
f:id:ikkoshinagawa:20200905205155j:image

外観も美しく一気にレフェルヴェソンスの世界観に吸い込まれそうになる。

ロビー
f:id:ikkoshinagawa:20200905210914j:image

席に案内される前に一度ロビーに通される。

このロビーがまたオシャレなこと。

本日のお品書き
f:id:ikkoshinagawa:20200905210906j:image


 

ウェルカムドリンク
f:id:ikkoshinagawa:20200905210910j:image

ハーブを使ったウェルカムドリンクを目の前で作ってくれる。

ジン、梅酒、甘口ワインを合わせたものでハーブの香りがとても爽やか。

野菜クリスプのブーケと豆腐サワークリーム
f:id:ikkoshinagawa:20200905210957j:image

揚げた野菜を豆腐のサワークリームにつけて。

サワークリームはバターの様で塩っけがいい塩梅。

ワインはペアリングでお願いした。
f:id:ikkoshinagawa:20200905210959j:image

ペアリングコースは12,000円だったかな。

ここで食事中のLaguioleナイフを一本選ばせてくれる。
f:id:ikkoshinagawa:20200905205205j:image

最後まで自分専用のナイフとなる。

雲丹、黒トリュフ、ポルチーニ茸の揚げパン
f:id:ikkoshinagawa:20200905210952j:image

揚げパンの中にトリュフ、ポルチーニ茸、雲丹をクリーム状にして詰めたもの。

さらに下には昆布が敷かれ、熱することで磯の香りがを楽しめる。

昆布の後にトリュフ、ポルチーニ茸と嫌味なく香を感じ、雲丹の甘みにマイルドでコクのあるクリーム。絶品だけど火傷注意。

じゃがいも入りフォカッチャ
f:id:ikkoshinagawa:20200905205248j:image

あえて常温に冷ましてるのは小麦のもつ甘味を楽しむためらしい。
f:id:ikkoshinagawa:20200905210921j:image

モチっとしてしっとりと。蒸してると思いきやオーブン焼きだそうだ。

しっとり加減は蒸しパンに近いかな。

咀嚼していくとどんどん甘みが増していく。


 

サラダに使う野菜を見せてくれた
f:id:ikkoshinagawa:20200905210950j:image

なんと47種類。まるで絵画のようだ。

これだけの豊富な種類を取り揃えるってハンパじゃない。

アルチザン野菜
f:id:ikkoshinagawa:20200905210902j:image

素材によって調理法を変えているが本来の風味を活かす為、大きな味付けはされていない。

とにかく一つ一つの素材の味が濃く、従来の「サラダ」とは全くの別物。

こうやって一つ一つの野菜に向き合って食べると野菜ってこんなに美味いのかと感じさせてくれる。

つづいてワイン
f:id:ikkoshinagawa:20200905205254j:image

九平次の日本酒
f:id:ikkoshinagawa:20200905210938j:image

蕪を複雑に火を入れて シンプルに
f:id:ikkoshinagawa:20200905205213j:image

一番印象的だったのが年間通して出される蕪の料理。

あえて通年調理法を変えず、同じ付け合わせで提供。

時期によって蕪の味が変わる為、調理法を変えずともその時々の季節で味が変わるという面白い一品。

みずみずしい蕪ジュースは感動もの。

ソースはパセリのソース。

少し辛味が出るのが夏の蕪の特徴らしい。

古代小麦ディンケルを使ったパン
f:id:ikkoshinagawa:20200905205158j:image

香ばしさ、酸とクリームチーズが合う。


 

乳清で加熱した甘鯛とその骨のフュメ だだちゃ豆 山椒
f:id:ikkoshinagawa:20200905210918j:image

スープは白味噌や昆布出汁、甘鯛から出汁をとったもの。

マイルドな中にホエーとトマトの酸でサッパリと。だだちゃ豆。

f:id:ikkoshinagawa:20200905211233j:image

f:id:ikkoshinagawa:20200905205210j:image

蝦夷鹿ロース肉を東京檜原村のみずならで焼いて

ソースガストニックと栗五郎南瓜 茗荷と紫蘇の花
f:id:ikkoshinagawa:20200905205233j:image

黒糖などを使ったとろりと甘味のあるかぼちゃのピューレのソースソース、酸味のある茗荷のピクルス、そして紫蘇の花で爽やかなな香りを。

スッとストレスのない鹿肉は絶妙な火入れ。

フワっと香ばしい薪の香りも素晴らしい。

甘味、酸味、香り、ソースのコクと総合的にハイレベルな一品。

f:id:ikkoshinagawa:20200905205217j:image

リゾットの周りには鹿のコンソメ、ブータンの松茸。

そして目の前でバーナーで炙ってくれる。松茸の香りがふわっと。

そこに与那国の海塩、スダチの皮、鹿児島の本枯節の鰹節を。

松茸、スダチ、鰹節の香りを楽しんだ後はコンソメリゾットを楽しむ。

思ったよりもコンソメの味はしっかりとしてる。松茸は香りを、コンソメは味を。

f:id:ikkoshinagawa:20200905205220j:image
f:id:ikkoshinagawa:20200905205224j:image
f:id:ikkoshinagawa:20200905211259j:image

f:id:ikkoshinagawa:20200905210931j:image

アンチザンチーズ
f:id:ikkoshinagawa:20200905210935j:image

全て日本のチーズ。

これを日本酒の新政で合わせていただいた。

メロン パッションフルーツ 乳酸発酵乳アイスクリーム ゴーフレット
f:id:ikkoshinagawa:20200905205237j:image

四種のナッツのキャラメルサブレ/ショコラ 生姜/梅 火龍果/玉蜀黍 真珠麿
f:id:ikkoshinagawa:20200905205228j:image

最後の焼き菓子のミニャルディーズ。

一つ一つが凄く凝ってます。

お抹茶
f:id:ikkoshinagawa:20200905205150j:image

レフェルヴェソンスのテーマは茶懐石。

という事で従業員は月一でお茶を習いに行ってるそうだ。

目の前で抹茶をたててくれる。

コースは以上。

フレンチと言うと強めのソースと素材の掛け合わせでずいぶんコッテリしたイメージだけどここでは素材の旨味を引き出すような調理法でヘビィさはない。

むしろ「素材の旨味を引き立たせる」という意味においては和食に近いかもしれない。

通りで抵抗なく受け入れられそうなメニューばかりだ。

食べ終わった後も重たさはなく、また食べたいなとも思わせる。

ここまでやるかと言うくらいのホスピタリティ、料理の見せ方。

一度行けばファンになるのは間違いない。季節を変えて再訪します。

素晴らしいディナーとなりました。

ごちそうさまでした。

この動画を観る⬇️

https://youtube.com/watch?v=OjuFOiYHZIk&feature=shares

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

フレンチ
ミシュラン フレンチ 表参道 レフェルヴェソンス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【赤坂】赤坂 鮨 みのはら「2020年1月オープンの注目のお店!会席料理出身のやりすぎなつまみと至極の握り!」
  • 【ドラマ】半沢直樹2「魂を揺さぶる傑作の誕生」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • グランメゾン「アピシウス」のランチを実食レビュー|名店の格式と料理の真髄とは
    2025年5月7日
  • ミシュラン一つ星フレンチ「アマラントス」銀座へ移転!進化したコースが凄すぎた…
    2025年4月23日
  • 代々木八幡のフレンチレストラン「Yumanite」×赤坂の旨いもの屋「amorphous」コラボイベント
    2025年3月28日
  • 【東京・表参道】ラ・ブランシュ「渋谷のフランス料理の名店」
    2025年3月27日
  • 【東京・渋谷】ビストロ バー ア ヴァン コダマ「フランス人脳でフランス料理を作るガチ料理」
    2025年1月23日
  • 【東京・銀座】ロオジエ「日本最高峰グランメゾンとは?」
    2025年1月19日
  • 【東京・溜池山王】フレンチレストラン「アマラントス」宮崎慎太郎インタビュー
    2024年12月20日
  • 【東京・渋谷】モノリス「儚くて美しい。名物パイ包み焼きは必食」
    2024年12月6日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • テリヤキベストレストラン2025のGOLDはここだ!TRUNK (HOTEL) SECRET GOURMET PARTY vol.5
  • 【復活】ラーメン二郎 立川店|リニューアルした味はどう変わった?実食レポ&歴史まとめ
  • 飲兵衛歓喜!荻窪の焼肉屋「ホルモン コウ」は2,200円飲み放題&ホルモン焼肉でマジ元取れる【2025年訪問】
  • 【新宿】横浜家系ラーメン「みどり」実食レポ|家系不足の地に現れた新星【2025年最新】
  • 恵比寿「天ぷら北川」で体験!低温揚げと静岡食材が作る新感覚の天ぷらコース
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (229)
  • 天ぷら (34)
  • ラーメン (531)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (114)
    • 鍋 (11)
    • 鰻・穴子・鼈 (28)
  • そば (44)
  • うどん (47)
  • 肉 (273)
    • 焼肉 (95)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (72)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (106)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (11)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (74)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (117)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (24)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (29)

© 品川イッコー公式ブログ

目次