八王子にも池袋系大勝軒があるようだ。
「東池袋大勝軒 八王子店」。
凄いな、本当なんでもあるなこの街。
黄色い外観は年季が入ってます。
外待ちはないと思いきや中で待ってる人が3名。後から続々と。八王子にもすっかり根付いてるようだ。
ここにきたらやっぱりもりそばでしょう。
特製もりそば 800円
シンプル。まぁつけ麺の元祖なので。
煮干しを筆頭に魚介のいい香りが漂ってくる。
具材はチャーシュー、ナルト、メンマ、葱、玉子。
麺は中太平打ち麺が盛り盛り。
スープにつけてズズッと。
甘辛の醤油や深みのある魚介出汁が鼻を抜ける。そうそう、大勝軒のつけ汁って少し甘いんだよね。
麺は気持ち柔らかめ。だけどコシはないわけではない。
なんだか懐かしいなぁ。
だけど一つだけ気になることが。
つけ汁の温度がぬるい。
これはテンションが下がる。
つけめんは熱々のつけ汁に冷たい麺の調和を楽しみたいのに…
丼を冷やしてないのか、元々のスープがぬるいのかはわからないがこれでは美味しさが半減してしまう。
その後も当然さらに温度は下がり冷えたつけ汁に冷たい麺を付けてるだけに。
味はいいのになんだか勿体ない気がする。
おまけに頼んだスープ割りの味が濃い。
濃すぎて飲めない。
これならポットで自分で調整したかった。
色々と改善の余地あり。
ごちそうさまでした。
八王子のラーメン動画を観る⬇️
コメント