MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ラーメン
  3. 【東京・江戸川橋】三ん寅|札幌の名店すみれのDNAを継ぐ、完全無欠の味噌ラーメン。醤油は?

【東京・江戸川橋】三ん寅|札幌の名店すみれのDNAを継ぐ、完全無欠の味噌ラーメン。醤油は?

2025 8/27
ラーメン
2023年5月12日2025年8月27日

東京・江戸川橋にあるラーメン店「三ん寅」。

北海道・札幌の言わずと知れた味噌ラーメンの名店「すみれ」の暖簾分け「三ん寅」。

食べログ百名店にも選ばれる超人気店です。もはや「すみれ」系に間違いなし。




スポンサーリンク
目次

「三ん寅」ってどんな店?

創業:2019年10月29日、札幌の老舗味噌ラーメン店「すみれ」で17年間修業した店主・菅原章之さんが独立して開業。

のれん分けの系譜:本店・京都店・新横浜店など多店舗で店長を務めたのちのれん分けを受けた経験を活かし、自分なりの「札幌味噌ラーメン」を追求。

受賞歴:「食べログ ラーメンTOKYO 百名店」(2021〜2024選出)

「TRYラーメン大賞 名店部門 味噌部門」でも高評価。テレビ「アド街ック天国」でも紹介され話題に。




醤油らーめん 1,200円 2025年8月訪問

平日の10時半着で一番乗り。

流石にこのクソ暑いなか開店30分前に来る人はいないかと思ったらその後に続々と列ができていく。流石、三ん寅。

さて、3回目の訪問にしてついに今回は醤油ラーメンを頼みます。

初回からすみれ系で味噌以外を頼むトリッキーな人はそんなにいないだろう。私も必ずこの系譜は味噌一択だったが、何回か来てるとどうにも醤油や塩が気になって仕方がなくなってしまった。

昼からビール(中瓶)750円を注文。お通しとしてメンマがついてきます。

他にも「焼かまぼこ(450円)」、「こまチャー(450円)」も追加。

醤油らーめん1,200円はまさに「札幌ブラック」というやつか。真っ黒で味噌同様に表面にはラードが浮かび、見るからに熱そう。

具材はモヤシ、葱、チャーシュー、メンマ、焼かまぼこ。

オイリーなスープは動物系のコク深い旨味に、焦がし醤油の香ばしさ。

ややビターな入口だが徐々に醤油の甘みを帯びていく。

おぉ、旨いじゃないか。このスープと焼き飯とかあったら最高だろうだろうな。

麺はスープを吸ってるのかもはや焼きそば並の茶色。激し目の縮れがスープを持ち上げる。

追加で頼んだこまチャーをぶち込むと何気に活躍してくれる。

あれ?味噌じゃなくてもいいじゃん。

このクオリティだと今度は塩も気になるなぁ。ごちそうさまでした。







味噌らーめん 950円 2023年5月訪問

色々あってもはやヤケになり、近くにあった味噌ラーメンの人気店「三ん寅」へ再訪。

場所は東京・江戸川橋。

札幌の言わずと知れた味噌ラーメンの名店「すみれ」の暖簾分けです。前回訪問は昨年の真夏だったっけ。お久しぶりです。

場所は江戸川橋駅よりすぐです。13時50分到着で外待ちは2名のみ。いつも長蛇の列だけど平日のこの時間は狙い目のようだ。

味噌、醤油、塩。やっぱりここに来たら味噌一択でしょう。いつか醤油や塩も食べてみたいけど。注文してからもちょいと時間がかかります。

※この動画を観るなら一番下までスクロールください

・味噌らーめん 950円

生姜がのったノーマルチャーシュー、細切れチャーシュー、葱は白と青の2種類。それと細メンマ、

分厚いラードでコーティングされた味噌スープ。

湯気が立ってないが火傷しそうなほど熱を帯びてることはわかってる。

恐る恐る味わえば、油と調和した味噌の旨味、動物系の土台、生姜の風味が鼻を抜け、見事な調和を果たしている。旨いなぁ。一口目で唸る。

白味噌は2種類ブレンドしてるそうだ。

麺は札幌味噌の定番である西山製麺の特注麺。

流行りに流されない昔ながらの黄色いプリプリの縮れ麺が熱々濃厚味噌スープを持ち上げる。

油ギッシュなスープに合わせてチャーシューはしっとりホロホロと。適度な質感と旨味が舌の上で溶け出す。

細メンマは食感良く、ほんのり甘めの味付け。

ネギの風味を感じながらあらゆる具材の香りを探る。

生姜も少しづつ崩せばシャープになったスープを楽しめる。

全てが完成された味だ。

三軒目だと言うのにスープが止まらない止まらない。

最後に残ったほぐしチャーシューをスープと共にレンゲで楽しむ。

もはや中毒的な旨さである。ごちそうさまでした。




味噌ラーメン 900円 2022年8月訪問

ずっと来たいと思っていたけど「いつ行っても並ぶ」ということで腰が重かったが池袋から勢いでハシゴすることに。

場所は江戸川橋駅b1出口より徒歩3分。約15名の行列。だよね〜…

しかもこれまでの店に比べて異常に進みが遅い…

結局並び始めてから45分経ってようやくキンキンにクーラーが効いた店内へ。

着席してから15分ほど待たされた所で着丼。結局並び始めてから1時間経っていた。

・味噌ラーメン 900円

うわ、そうそうこのラードですよ。そして生姜の香り。出てきた味噌ラーメンのビジュアルに思わずテンションが上がる。

具材はチャーシュー、上に生姜、ネギ、メンマ、崩しチャーシュー。

見るからに分厚い油の層を一口。火傷しそうなほど熱を帯びたスープは確かな動物系の土台と味噌の旨味、塩味、油、生姜が見事な調和を果たしている。

確かに塩分は強いし油も凄い。だけどこのクーラーがキンキンに効いた店内では気にならない。

そうか、ひょっとしたらこの強い冷房はこの味噌ラーメンを美味しく食べさせるためなのかも。むかし雪の降りしきる中、札幌で食べたすみれのスープを思い出した。

麺は札幌味噌の定番である西山製麺の特注麺。流行りに流されない昔ながらの黄色い縮れ麺が熱々味噌スープを持ち上げる。

素晴らしいのがチャーシューのホロホロ加減。箸で持ち上げるだけで崩れるほど。適度な質感と旨味と脂が舌の上で溶け出す。

崩しチャーシューと麺を絡めてズズッと。メンマはほんのり甘めの味付け。ネギの風味を感じながらあらゆる具材の香りを探る。

生姜も少しづつ崩しながらスープに溶かしていく。全てが完成された味だ。

二軒目だと言うのにスープが止まらない止まらない。味濃いし油も凄いってわかっていながら止まらない。もはや中毒的な旨さだ。ごちそうさまでした。

店舗情報

住所:東京都新宿区山吹町362 プレステージ362 1F 東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」1b出口より徒歩約3分/東西線「神楽坂駅」から徒歩約10分。

営業時間: 昼 11:00〜15:00/夜 17:30〜20:00(いずれも材料切れ次第終了)

定休日:不定休。店舗内や公式X(旧Twitter)で告知あり。

席数:15席(カウンター7席+テーブル8席)

支払い方法:現金のみ(カード・電子マネー不可)

この動画を観る




「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

ラーメン
三ん寅 江戸川橋 すみれ 味噌
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【東京・中目黒】冷やしたぬき専門店 ひやてんLABO|岐阜名物「冷やしたぬきそば」が中目黒にやってきた!
  • 【東京・木場】commedia (コンメディア)「究極の、引き算イタリアン。」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • ラーメン二郎 赤羽店|濃厚スープと短い歴史を残して閉店した幻の二郎【閉店】
    2025年9月15日
  • 【東京・西調布】猫と月 chan mie noodles|女性店主が紡ぐやさしい中華そば
    2025年9月14日
  • 【東京・南大沢】南大沢 らーめん家|本牧家の流れを汲むたま家系、実食レビュー
    2025年9月13日
  • ラーメン神田店 (旧二郎)|商標問題を経ても続くフーズ系二郎最後の砦とは?
    2025年8月31日
  • ラーメン二郎 めじろ台店|法政大学前から移転・閉店・再開まで完全まとめ!黒脂が美味い?つけ麺は?
    2025年8月29日
  • 【神奈川・北久里浜】イツワ製麺所食堂|唯一無二の担々つけ麺!通うべき神奈川の名店!【閉店】
    2025年8月27日
  • ラーメンこじろう 武蔵小杉店|まずい?二郎から破門された経緯は?液体油多めの非乳化スープの特徴【閉店】
    2025年8月26日
  • ラーメン二郎 環七新新代田店|初代は油層2cmの超非乳化!二代目になって味はどう変わった?つけ麺など限定は?
    2025年8月26日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (226)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (553)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (125)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (288)
    • 焼肉 (111)
    • 焼鳥 (111)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (85)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (26)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • 【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
  • 【千葉県千葉市】杉田家千葉駅前店|わずか900円で味わう完璧な家系ラーメン
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (226)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (553)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (125)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (288)
    • 焼肉 (111)
    • 焼鳥 (111)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (85)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (26)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次