MENU
  • プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
      • インスタント麺
    • 日本料理・和食
      • 鍋
      • 鰻・穴子・鼈
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 映画ブログ
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
      • インスタント麺
    • 日本料理・和食
      • 鍋
      • 鰻・穴子・鼈
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 映画ブログ
  • プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 映画ブログ
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
      • インスタント麺
    • 日本料理・和食
      • 鍋
      • 鰻・穴子・鼈
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 映画ブログ
  1. ホーム
  2. 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
  3. 【ドラマ】アンティーク 西洋骨董洋菓子店「感想→画期的で実験的なドラマ」

【ドラマ】アンティーク 西洋骨董洋菓子店「感想→画期的で実験的なドラマ」

2022 8/27
映画・Netflix・DVD・Blu-ray
2018年11月14日2022年8月27日

f:id:ikkoshinagawa:20181113223718j:plain

2001年のテレビドラマ。

リアルタイムで観てたんだけど実はDVD BOXも持っているくらい好きなドラマ(意外でしょ?)。

正直今となってはそこまでメジャーな作品でもないけど何故か好きなんです。このドラマ。

三年に一回くらいのペースで秋からクリスマスの時期にかけて見直す感じ。

今回も久々にDVDで一気見。

本日はその感想を。


 

改めて観て内容も知ってるのにやっぱり面白いです。

個人的に何回か見直すドラマって他にも「池袋ウエストゲートパーク」だったり「北の国から」とかがあるんだけどこのドラマもその中の一つ。

話としては元プロボクサーの滝沢秀明がケーキ屋見習いになるという結構ありきたりのもの。

ケーキ屋のオーナーが椎名桔平、天才パティシエに藤木直人、サポート役に阿部寛と出演陣もなかなか豪華。

設定的に世田谷区の高級住宅街(自由が丘ら辺?)だと思うんだけどそのケーキ屋は店内はアンティークでまとめられていて雰囲気がとても素敵。

クリスマスの時期とこの店のアンティークが凄く合ってて本当にこんな店があったら行きたいなって思えるくらい。

で、何が画期的かというとまず音楽が全てミスチルの音楽なんですよ。Mr.Childrenね。

テーマ曲からほんの少しの効果音まで何から何まで全てミスチルの音楽から使用している。

ドラマのために作られたオリジナルの音源は0。

これって本当に凄くて今までもそしてこれ以降もないんじゃないかな。

内容も歌詞とあっているものを使ったり最終的にその歌ネタで遊び出したりとにかく全編ミスチルざんまい。

正直いって今のミスチルってそんなに好きじゃないけどこの頃のミスチルは思い入れがある。

アルバム「深海」や「Discovery」や「Q」あたりの暗いミスチルが個人的に好きでまさにその頃の音楽をバンバン使っていて個人的にドンピシャ。

今聞くともろレディオヘッドから影響受けてるなとか気づいたりしてね。

スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

心情をテロップで表現

ドラマや映画でキャラクターの心情をテロップを使って表すって割とタブーというかそれを表現するのが役者だろと言われるけどまんまテロップが画面上にバンバン出ます。

これも吹っ切れててしかも後半だんだんテロップで遊び出したりしてるし。

もうスタッフはドラマで遊びまくり。

このテロップ打ってる人物は最終回で明らかになるという設定なんだけどこの頃こういった手法は斬新だった。


 

基本的に謎だらけのドラマです。

話が進むにつれて謎は少しづつ解けていくわけだけど全て明らかにはせずまた謎を残しつつストーリーは進んでいく。

最終回がまた斬新で今度は各キャラクターの視点で話が進むという黒澤明の「羅生門」的な作りにもなっているのが面白い。

この最終回に関しては賛否両論あったみたいだけど私は好きですね。

最終的には完全に解決しないで終わるところもなんだかちょっとリアル。

まとめ

当然ケーキ屋の話だからケーキがバンバン出てきてそれが逐一美味しそう。

(甘いもの好きじゃないけど)

キャラクターも四人とも魅力的で特に阿部寛がお気に入り。

ちなみにこのDVDの特典の音声解説で阿部寛が解説してるのはちょっと笑ってしまった。

他にもなにげに大島優子が子役として出てたりして驚いた。顔そのままじゃん。

後半になるにつれて演者もスタッフも楽しみながら作っていたことが視聴者に伝わってくる。

この現場楽しかったんだろうなとか。

だから必然といい作品になっていく。

人が作るものだから当然いま観ればツッコミどこも満載だけどそういったものをいちいちツッコんでしまうのは野暮というものでどれだけその世界観に浸れるかが作品を楽しむコツかと。

新しいことをやるとついていけなくて批判する人が出てくるけどこのドラマが画期的だったことに変わりはない。

改めてこの頃のドラマは面白かったなと思う次第であります。

■公式リンク

  • 品川イッコー プロフィール
  • 品川イッコー 会社|株式会社とんかつ 公式
  • 品川イッコー 仕事
  • 品川イッコー 問い合わせ
  • 品川イッコー 映画ブログ

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

映画・Netflix・DVD・Blu-ray
アンティーク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 映画『 T2 トレインスポッティング 』感想⇨トレスポを書いたのはスパットだった?
  • 【映画】アメリカン・ビューティー「もしも自分の親父が友達を抱こうとしてたら…」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【映画】新解釈・三國志「良くも悪くもいつもの福田雄一ワールド。ハードルを下げまくって観ましょう」
    2021年6月8日
  • 【映画】イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密【ネタバレ感想】生まれた時代を呪いたくなる程救いがない話
    2021年1月24日
  • 【映画】ハスラーズ【ネタバレ感想】ストリッパーの映画なのに脱ぎっぷりが悪すぎると思ったら友情物語でした
    2021年1月19日
  • 【映画】劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜【ネタバレ感想】清々しい程テレビ版をぶち壊す作品 (99本目)
    2021年1月18日
  • 【映画】天使がくれた時間【ネタバレ感想】邦題のセンスのなさで観る者を遠ざける勿体ない映画 (95本目)
    2020年12月15日
  • 【映画】青天の霹靂【ネタバレ感想】狙いにいった誰からも嫌われない映画
    2020年12月1日
  • 【ドラマ】半沢直樹2「魂を揺さぶる傑作の誕生」
    2020年9月28日
  • 【映画】この世界の片隅に「正直に言うと主人公のすずさんが合わない」
    2020年8月9日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 87txt より:
    2018年11月19日 6:20 AM

    久々のDVDレビューですね。待ってましたよ。
    全編ミスチルとは面白そう。個人的にミスチルは好きな所も
    嫌いな所も多々あるけど、一周二周してやはり肯定したくなる
    ようなバンドです。
    自分は非常にスローペースでブログを更新中。(http://txt87.xsrv.jp)
    たまたま音楽ネタ(シティポップ)について書いたので、
    よかったら読んでみて下さい。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (3)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (38)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (110)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (6)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 品川イッコー 仕事|出演・タイアップ・講演・レビュー依頼
  • 株式会社とんかつ(公式)|会社情報・運営体制
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】 三田本店のラーメン写真 品川イッコー
    ラーメン二郎 全店まとめ【2025年最新版】|本店から広がる系譜と味の特徴を徹底解説【完全保存版】
  • 東京都 新宿 西口 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ラーメン
    【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • 東京都 府中 ラーメン二郎 府中店 ラーメン
    ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 蒙古タンメン中本 色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べた記録 冷し味噌ラーメン
    【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 超簡単 自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現 味仙 台湾ラーメン 自作
    【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
カテゴリー
  • 飲み物 (1)
  • まとめ記事 (3)
  • 寿司(鮨) (223)
  • 天ぷら (38)
  • ラーメン (576)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (128)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (52)
  • うどん (55)
  • 肉 (294)
    • 焼肉 (114)
    • 焼鳥 (112)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (69)
  • イタリアン (71)
  • 中華料理・韓国料理 (110)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (79)
  • カフェ・スイーツ (17)
  • お惣菜・レトルト商品 (6)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (5)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (67)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
  • プロフィール
  • 株式会社とんかつ 公式
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • 映画ブログ

© 品川イッコー公式グルメブログ

  • メニュー
  • プロフィール
  • 株式会社とんかつ 公式
  • 仕事
  • お問い合わせ
  • 映画ブログ
目次