神奈川・稲田堤のラーメン店「コハクノトキ」。
店名にあるとおり、博多豚骨ラーメンのお店です。
2017年開業以来、クリーミーかつ昔ながらの豚骨感を両立させたスープと、替え玉対応の極細ストレート麺が地元に根付いている。
場所は「孤独のグルメ」の舞台となった辺りの人気焼肉屋「寿苑」の近く。
元「赤坂秀」店長経験者で、「博多だるま」系列の出身。自分なりに味をアレンジしつつ、伝統的な博多豚骨のニュアンスを追求している。
博多豚骨ラーメン 660円 2024年5月訪問
店内はL字のカウンター席のみで店主のワンオペ営業のようだ。
・博多豚骨ラーメン 660円
具材は青葱、チャーシュー、キクラゲのみ。
白濁クリーミースープは臭みなく、程よい塩味と旨味。
適度な濃厚さはあれど後味はすっきりと。
あら、美味しいじゃないですか。
低下水のストレート麺は小麦の風味感じられるタイプ。グッと粉を感じるこの感覚、なんか懐かしい。
思わず替え玉してしまった。ラーメンが660円って安いなぁ。
以前は激辛ラーメンも提供していたようでまた復活しないかなぁ。ごちそうさまでした。
博多豚骨ラーメン 660円 2024年6月訪問
エビスビールをキンキンのグラスで提供。博多のラーメン店って結構店で飲んでる人多いですよね。それに倣ってグイッと。
やっぱり飲んだあとだと美味く感じるなぁ。
博多豚骨ラーメン 750円 2025年6月訪問
1年ぶりの再訪問。
・博多豚骨ラーメン 750円
程よいクリーミー感にバッチリと塩味も効いており、味は決してボヤけることなく、「しっかり旨い」。
水と豚骨で作り上げた見事な豚骨スープだ。いまの博多ラーメンというよりも少し前の懐かしさを感じる味で間違いなく本場でも通用する味じゃないかな。
替え玉は130円。口頭で注文もできるが、ピッタリなかったら食券機で注文。
「これだよね、これ」感。
チャーシューが思いの外トロットロで味付けも抜群だったので次回はチャーシュー麺もいいかも。ごちそうさまでした。
店舗情報
ジャンル:博多豚骨ラーメン
住所:神奈川県川崎市多摩区菅1-5-28
アクセス: JR南武線「稲田堤駅」徒歩3分 京王相模原線「京王稲田堤駅」徒歩6分
席数:カウンター6席のみ
営業時間: 月~土 11:30–14:00/18:00–21:00
日祝 11:30–14:00 ※スープ・食材切れ次第終了
定休日:不定休
開店日:2017年5月19日
決済:現金のみ(カード・電子決済不可)
予約:不可
コメント