MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ラーメン
  3. 【恵比寿】九十九ラーメン|クドさがない計算された粉チーズ味噌ラーメンの元祖!恵比寿本店の味とは?

【恵比寿】九十九ラーメン|クドさがない計算された粉チーズ味噌ラーメンの元祖!恵比寿本店の味とは?

2025 9/30
ラーメン
2022年4月4日2025年9月30日

東京・恵比寿にある「九十九ラーメン 恵比寿本店」。

f:id:ikkoshinagawa:20220404175547j:image

東京・恵比寿のラーメンシーンを語る上で外せないのが「九十九ラーメン 恵比寿本店」。

1997年の創業以来、チーズラーメンのパイオニアとして、今も多くのファンに愛され続けています。




スポンサーリンク
僕が飲み食いし続けられる理由 おすすめサプリ
目次

「九十九ラーメン」ってどんな店?

看板メニュー:元祖まる究チーズラーメン

看板料理は「元祖まる究チーズラーメン」。

豚骨ベースの白湯スープに特製味噌ダレを合わせ、仕上げに北海道産チェダーチーズを山のようにトッピング。

熱々のスープでチーズが溶け合い、濃厚でクリーミーな味わいを作り出します。

「ラーメンにチーズ」という発想が当時としては画期的で、瞬く間に話題となりました。

店名の由来

「九十九」という名には、中国の故事や漢字の意味が深く関わっています。

「百から一を取ると“白”になる」 → 白髪になるまで長生きする=長寿を象徴する縁起の良い数字。

「九」と「十」の漢字は龍に由来 → 「奥深い」「ひとつに何かを集める」という意味を持つ。

これらの語源を踏まえ、店名「九十九」には、

お客様の健康を願い、様々な素材から旨みを集め、奥深い味を提供する

という創業者の想いが込められています。




店舗展開

国内

九十九ラーメン 恵比寿本店(東京都渋谷区広尾) 1997年オープン。現在もブランドの中心となる店舗。

九十九ラーメン 豊洲店(ららぽーと豊洲内) 一時期営業していましたが、現在は閉店。

九十九ラーメン 池袋東口店 恵比寿本店の人気を受けて池袋に出店しましたが、こちらも閉店済み。

現在、国内で営業しているのは恵比寿本店と千葉の津田沼店のみとされています。

海外展開

2000年代〜2010年代にかけて、韓国・ソウルや釜山などに進出。

特に韓国では「チーズラーメン」が若者の間で話題となり、現地メディアでも取り上げられました。

ただし海外店舗も多くは期間限定や撤退が相次ぎ、今では国内外ともに実質的に「恵比寿本店が唯一の拠点」となっています。




元祖究チーズラーメン 1,030円 2022年4月訪問

23時過ぎに恵比寿で〆ラーメンをという事で「九十九ラーメン 恵比寿本店」へ。

言わずと知れた一世を風靡した粉チーズ味噌ラーメンの元祖。

恵比寿で酒飲んだ後はぶちこみたくなるんです。

なんと言っても夜中まで営業しているのが嬉しい。

席につくと目の前にかき氷機ならぬチーズ削り機が音を立てて削っている。これだよ、これ。

・元祖究チーズラーメン 1,030円

f:id:ikkoshinagawa:20220404175625j:image

こんもりと盛られたフワフワのチーズ。

f:id:ikkoshinagawa:20220404175620j:image

スープに溶かしながらいただきます。

f:id:ikkoshinagawa:20220404175629j:image

味噌スープはチーズが入ることを計算に入れられており実はあっさりめ。

チーズが入ることでコク、ミルキーさが際立つ。んー、これこれ。

f:id:ikkoshinagawa:20220404175623j:image

こんだけチーズが入ってるのに不思議とクドくならず味噌が素晴らしい引き立て役にまわっている。

麺は中太縮れ麺。溶けたチーズを絡めてズズッと。

酒で麻痺った胃が悦んでるのがわかる。

具材的には寂しいがまぁこれが食べられる店はここくらいなので仕方がない。

またラーメン難民になったら来ます。ごちそうさまでした。




元祖◯究チーズラーメン 930円 2018年7月訪問

恵比寿ラーメンの代表格として一時期話題になったお店。

すっかり落ち着いた感はあるけれど夜の11時でも客の入りは七割程度。

いつしか一品お通し的なのがついてきた。

何種類から選べるらしくピリ辛モヤシを選択。

f:id:ikkoshinagawa:20180730071646j:image

つまみながらラーメンが来るのを待つ。

・元祖◯究チーズラーメン 930円
f:id:ikkoshinagawa:20180730071642j:image

ここに来たらこれを食べないとね。

味噌味の他にもトマトやパクチーなんかもあるみたいです。けどやっぱ味噌。

特許取ってるらしいです。
f:id:ikkoshinagawa:20180730071613j:image

「季節外れのパウダースノー」とよく言われるけど本当に粉チーズの量が凄い。

これを夜の11時に食べるという罪悪感は押し殺す。

f:id:ikkoshinagawa:20180730071650j:image

味噌スープ自体はチーズと混ぜることを想定して作られてるので癖のないあっさり系。

けど混ぜると危険。

一気に濃厚感が増す。

酔った時に食べると胃が覚醒する。
f:id:ikkoshinagawa:20180730071619j:image

麺は太縮れ麺。ドロドロの味噌チーズスープを絡めとる。

スープのリフト具合が半端じゃない。まさに「絡め取る」という表現がピッタリ。

だが不思議とクドさはなく食べやすい。

手作りパリパリギョーザ 450円
f:id:ikkoshinagawa:20180730071631j:image

皮はパリパリ、肉も多め。

ニンニクも効いてて美味しいです。
f:id:ikkoshinagawa:20180730071628j:image

たらふく飲んできたのにまたビールが欲しくなる。

酒飲んだ〆で食べるには最高のラーメン。

THIS IS デブエット!ごちそうさまでした!

店舗情報

住所:東京都渋谷区広尾1-1-36 本国ビル1F

アクセス:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「恵比寿駅」東口より徒歩約5分/東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩約7分

創業:1997年 営業時間:11:00〜翌4:00

定休日:無休

席数:カウンター・テーブル合わせて約30席

予算:1,000円〜1,500円程度

決済方法:現金・電子マネー・各種カード対応(店舗によって変動あり)

看板メニュー:元祖まる究チーズラーメン(930円〜)

「九十九ラーメン」の動画を観る

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

ラーメン
恵比寿 九十九ラーメン チーズ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【埼玉県さいたま市】ラーメン二郎 大宮公園駅前店 : 塩味穏やかな非乳化系にニンニクを絡めて貪る750円の化学調味料が産んだ傑作!(325杯目)
  • 【分倍河原】中華そば ふくみみ「移転後初訪問!しみじみ旨い、滋味深い一杯に浸る!」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • ラーメン二郎 赤羽店|濃厚スープと短い歴史を残して閉店した幻の二郎【閉店】
    2025年9月15日
  • 【東京・西調布】猫と月 chan mie noodles|女性店主が紡ぐやさしい中華そばと隠れ家的ラーメン専門店
    2025年9月14日
  • 【東京・南大沢】南大沢 らーめん家|本牧家の流れを汲むたま家系、実食レビュー
    2025年9月13日
  • ラーメン神田店 (旧二郎)|商標問題を経ても続くフーズ系二郎最後の砦とは?
    2025年8月31日
  • ラーメン二郎 めじろ台店|法政大学前から移転・閉店・再開まで完全まとめ!黒脂が美味い?つけ麺は?
    2025年8月29日
  • 【神奈川・北久里浜】イツワ製麺所食堂|唯一無二の担々つけ麺!通うべき神奈川の名店!【閉店】
    2025年8月27日
  • ラーメンこじろう 武蔵小杉店|まずい?二郎から破門された経緯は?液体油多めの非乳化スープの特徴【閉店】
    2025年8月26日
  • ラーメン二郎 環七新新代田店|初代は油層2cmの超非乳化!二代目になって味はどう変わった?つけ麺など限定は?
    2025年8月26日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (224)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (568)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (125)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (289)
    • 焼肉 (112)
    • 焼鳥 (111)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (16)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (82)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • 【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
  • 【千葉県千葉市】杉田家千葉駅前店|わずか900円で味わう完璧な家系ラーメン
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (224)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (568)
  • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (125)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (289)
    • 焼肉 (112)
    • 焼鳥 (111)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (31)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (16)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (82)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (25)
  • 日常 (29)
  • 本 (2)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次