BLOG
-
【福岡・小倉】酒房 武蔵「小倉でちょい飲みならココ!」
福岡・小倉にある人気居酒屋「酒房 武蔵」。 昭和28年創業の老舗店です。 歴史あるお店だけどモバイルオーダーというギャップ。 安いし居酒屋料理としても美味しいしいいお店だと思います。 ・筍のぬか漬 450円 ・ごまさば 600円 ・山芋いそべ揚 450円 ・... -
【京都・福知山】NOMI RESTAURANT「山奥で体験する切れ味の世界」
京都・福知山市にある「NOMI RESTAURANT」。 この日は昼に綾部市の「田舎の大鵬」で満喫し、温泉で休憩してからやって参りました。 こちらは福知山市の山奥に位置するまさに山奥レストラン。 というかいわゆるレストランっぽさはなく、どちらかと言えば山... -
【東京・調布】たけちゃんにぼしらーめん「歴史ある煮干しラーメンの名店」
東京・調布のラーメン店「たけちゃんにぼしらーめん」。 2024年1月訪問「たけにぼは冒険せずらぁ麺」 言わずと知れた煮干しラーメンの人気店。ちなみに初代たけちゃんの坂本さんはお亡くなりになっています。 平日13時半到着で店内には一人待ち。 煮干しの... -
【東京・鶯谷】ささのや「このモクモクな雰囲気をいただく場所」
東京・鶯谷の南口駅より一分ほどの場所にある「ささのや」。 ここだけ異世界がある。 簡単に言えば煙モクモク系の立ち飲み焼き鳥店。 店の前はいい香りがして、歩いてる人も思わず立ち止まるほど。 中では座って飲むこともできるみたいだけどサクッと飲み... -
色んなレトルトカレーを食べたレビュー その2
タイトルの通り色んなレトルトカレーを食べた感想を綴る記事でございます。 引き続きこの緩い企画を続けて参りたいと思います。前回の記事はこちらからご覧ください。 ごっつぁんカレー シーフード 鬼辛 新潟海洋高校の相撲部が開発した「ごっつぁんカレー... -
【東京・内幸町】能登美 新橋店「いい店ってのはこういう店を言うんだよ」
東京・内幸町にある海鮮料理のお店「能登美 新橋店」。 お店は雑居ビルの5階に位置します。 今回は自分のサロンの忘年会で利用させていただきました。個室は20名ほど入れます。 こちらの社長さんは能登出身。 だから出てくるものは毎日空輸で送られてくる... -
【神奈川・登戸】家系らーめん 登戸家「工場系かと思ったらちゃんと店炊きだった時の嬉しさ」
神奈川・登戸にある家系ラーメン店「家系らーめん 登戸家」。 登戸だけど最寄りは向ヶ丘遊園駅です。住所は登戸だけど。 同じ家系の「大山家」の目の前で、この辺りには「大桜」もあって学生街ならでのこってりラーメンプチ激戦区になってきましたね。 店... -
【東京・赤坂見附】蜀膳坊「安くてボリューミーなお得四川ランチ」
東京・赤坂見附の四川料理店「蜀膳坊」。 近くの「四川小吃 雲辣坊」にフラれたので近くにあったこちらへ。本当に赤坂は中華店が多い。麻婆豆腐の上位互換が可能な街なのは嬉しい。 一人だけど広々としたテーブル席へ。 ランチ定食で麻婆豆腐を選択。もち... -
【東京・月島】ラ ヴィーニャ「気軽に美味しいスペイン料理を」
東京・月島にあるカジュアルスペイン料理店「ラ ヴィーニャ」。 近くの「韓灯」からのハシゴ。 場所は月島駅を出てすぐ。 ここのオーナーさんがまたイイ感じに年齢を重ねられていてノリも良い。だからこちらも楽しくなってついつい酒が進んでしまう。 お客... -
堀江貴文主演「クリスマスキャロル2023」1200食のコース料理を作る×commedia
2023年12月7日から13日まで東京・鶯谷にある東京キネマ倶楽部で今年も堀江貴文氏の「クリスマスキャロル」が開催された。 この作品の原作は1800年代初頭の小説「クリスマスキャロル」を元に作られている。作者はチャールズ・ディケンズという作家で彼はク... -
【東京・中目黒】Patta (パッタ)「名店デリーのDNAを継ぐ新たなカレー店」
2023年12月23日、東京・中目黒にオープンしたカレー店「Patta Nakameguro(パッタ ナカメグロ)」のオープニングパーティーに招待されたので参加してきた。 オーナーの浅田さんとは赤坂の鮨屋でたまたま出会ってからしばらくして、麻布十番の「歌京」でも偶... -
【東京・乃木坂】赤坂珉珉「餃子にお酢胡椒はありなのか?ここに答えがある。」
東京・乃木坂の老舗中華屋と言えば「赤坂珉珉」。 この日は赤坂のタイ料理屋「ピピアイランド」からのハシゴ。 繁華街を離れ、赤坂駅から10分ほど歩いた随分と落ち着いた静かな場所に店はある。 乃木坂駅からでも青山一丁目駅からでも徒歩圏内だ。 日本に...