日常– category –
-
【埼玉・秩父】小松沢レジャー農園「子供にかけがえのない体験を」
埼玉県秩父市にある「小松沢レジャー農園」。 こちらでは埼玉県秩父郡横瀬町に位置する観光農園で、四季折々の収穫体験やさまざまなアクティビティを楽しむことができる。 主な体験メニュー いちご狩り: 1月上旬から6月中旬まで、30分間食べ放題で新鮮ない... -
【山梨・山中湖】キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖「キャンプ界のディズニーランド!予約困難な高規格キャンプ場」
山梨県山中湖にあるキャンプ場「キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖」。 どうやら予約困難キャンプ場らしいです。 2023年9月に山梨県山中湖村にオープンし、家族連れに特化した高規格キャンプ場。 「キャンプ界のディズニーランド」とも称されるほど、充実... -
【GO OUT CAMP vol.20】家族で楽しむ秋のアウトドアフェス!音楽と共に過ごした週末
今年も昨年に引き続きGO OUT CAMPへ。今回で20回目の開催になるんですね。 「GO OUT CAMP vol.20」は、アウトドアと音楽が融合した人気のキャンプフェスティバル。2024年の秋に開催され、今年で20回目を迎えます。 このイベントは、キャンプ好きの人々が集... -
堀江貴文主演「クリスマスキャロル2023」1200食のコース料理を作る×commedia
2023年12月7日から13日まで東京・鶯谷にある東京キネマ倶楽部で今年も堀江貴文氏の「クリスマスキャロル」が開催された。 この作品の原作は1800年代初頭の小説「クリスマスキャロル」を元に作られている。作者はチャールズ・ディケンズという作家で彼はク... -
美味しいとは何か?
美味しいって言葉はなんて軽くて曖昧でフワフワしてる言葉だろう。 コースの皿の上に料理が乗っている。 時に白身魚だったり、鹿肉だったり。 あなたはこの皿の上に乗っている料理を食べて一体何を感じるだろう? わぁ、彩が綺麗。 サイドはこう言う組合せ... -
【福島・浪江町】浪江町収穫祭2023に参加してきた感想
2023年10月8日に福島県浪江町で行われた「浪江町収穫祭2023」に参加してきました。 このイベントは、浪江の食材 × 熟練の調理者 × 浪江の酒が織りなすコラボイベント。 場所は道の駅なみえ。 浪江駅は仙台駅から特急に乗ること1時間ほど。道の駅は浪江駅か... -
【新潟県】黒埼パーキングエリア・下り「名物・極 タレカツ丼を食した感想」
東京から車で新潟方面へ。 黒埼パーキングエリア・下りにて朝飯。 スタバがあるけど小さいパーキングです。米どころだからかお土産は煎餅推し。 食堂は新潟らしくタレカツ丼が名物っぽい。 ・極 タレカツ丼 980円 丼を覆う3枚のタレカツ。下には刻み海苔の... -
【GOOUT JAMBOREE 2023】アウトドアに音が欲しい人にめちゃ刺さるイベント
出演アーティストになんの興味もないがキャンプで音楽を聴くフェス体験を一度子供達に経験させたいということで家族で参加した「GOOUT JAMBOREE 2023」。 ゴーアウトに行くのは何年ぶりだろう?おそらく11年ぶりかな。 そもそもゴーアウトって日本最大級の... -
【千葉県浦安市】東京ディズニーランド「ディズニー嫌いが子供とはじめてディズニーに行った正直な感想」
最初に断っておくがディズニー信者の方はこの記事は読まない方がいいかと思います。 あくまでディズニーが好きじゃない男が子供と一緒に行って感じたストレートな感想記事です。 何年ぶりだろう?ディズニーランドやシーって全然好きじゃないです。できれ... -
【品川】リュクス ダイニング ハプナ「品川プリンスホテルでブュッフェをいただいてきた感想」
本日は品川でブッフェレストラン「リュクス ダイニング ハプナ」へ。 「ブュッフェ」とは「バイキング」とは異なり必ずしも食べ放題ではないが実質こちらは食べ放題。 場所は品川プリンスホテルの一階に位置し迷うことはない。 土曜日の昼時にも関わらず当... -
みんなからチヤホヤされる雲丹は一番ズルくてめんどくさいやつ
雲丹ってズルくないですか? いきなり何言ってんだコイツ?と思われたでしょうね。 実は近頃は鮨屋で自分が美味しいと思った握りをほかのお客さんはどう思うのかだんだんと客の反応を気にし出すようになりまして。 いや、ジッとはみないですよ? 実際、握... -
「どこかオススメ教えてください」っていう質問について考えること
「イッコーさん、どこかオススメのお鮨屋さん教えてください」 グルメ系のインフルエンサーの方なんかは日々この質問を浴びせられてることだろう。 かくいう私も日々この質問メールに忙殺されております。 まぁそれはいいんです。 こちらも時間みつけて酒...