ラーメン– category –
-
【武蔵小金井】ラーメンショップ 椿(つばき)「ラーショを侮るな!新小金井街道屈指の人気店にてライトな豚骨醤油ラーメンをいただく!」
ラーメンショップという店名だけで選択肢から除外する人もいるだろうが実はラーメン通の中では「ラーメンショップには美味い店が多い」というのは常識。 大田区本部があるフランチャイズチェーン店であり、いたる所にお店がある。 吉村家の吉村実氏は平和... -
【高円寺】なんでんかんでん 「令和一発目のなんでんかんでん!つまみ全種類頼んでみた」
品川イッコーです。 令和一発目の「なんでんかんでん」へ。 なんでもゴールデンウイークから深夜営業も始められたとのことで。 (社長と従業員2名でどちらかがいない時は深夜営業はなし。事前に電話くださいとのこと。) -
【聖蹟桜ヶ丘】味噌ぶりNoodle みやみや「激オススメ!ハイレベルなポタージュ濃厚味噌ラーメン!」
どうも品川イッコーです。 本日は聖蹟桜ヶ丘にある味噌ラーメンの有名店「味噌ぶりNoodle みやみや」へ。 店名凄いよね。いったいどういう意味なんだろう。 12時前に着くと席はほぼ満席。 相変わらずの人気店だ。 -
【国分寺】らーめん武道家 囗 -くにがまえ-「300キロの豚骨を使用したポタージュ家系!ランチに行くとライス無限で超お得!」
品川イッコーです。 本日は何度か来たことがある「らーめん 武道家 囗」へ。 「囗」と書いて「くにがまえ」と読む。 ちなみに「武道家」も「ぶどうや」じゃなくて「ぶどうか」ね。 -
【和泉多摩川】自家製つけそば 九六「またおま系でも確かな実力!特製鶏魚介つけそばは満足度高し」
品川イッコーです。 本日は2年ぶりに訪問する「自家製つけそば 九六」へ。 久しくつけ麺を食べていないことに気づいて 最寄り駅は小田急線の和泉多摩川駅。 13時過ぎで外待ち3名。 並んでいると定員さんが出てきて食券を購入するよう促される。 店内に入ると中にも待ちが2人程。 -
【国領】熊王ラーメン「軽やかなニンニクとの調和が見事!中毒になるしょうゆラーメン」
品川イッコーです。 久々に映画「タンポポ」を観たせいか昔ながらの素朴なラーメンを食べたくなったので、幼少期に何度か親から連れてきてもらったことのある国領の「熊王ラーメン」へ。 この辺りでは老舗であり根強いファンがいる人気店。 ついこないだ懐かしくなって味噌ラーメンを食べにきたばかり。 -
【八幡山】誠屋 八幡山店「火曜と水曜の夜に行くと替え玉一杯無料!獣臭漂う家系ラーメン屋」
品川イッコーです。 本日は久々に甲州街道沿いのラーメン屋「誠屋 八幡山店」へ。 ここは数年前に一度行ったことがあって結構印象が良かったので再訪することに。 この八幡山店が本店で他にも「池尻店」「大森山王店」「中山堂店」なんかに店がある。 場所は八幡山駅から徒歩5分程。 甲州街道に出て新宿方面へ歩くとある。 店の外まで獣臭が漂ってくる。 まぁこの匂いも個性。 (この豚骨の独特の匂いの秘密を知ってしまったが) -
【北海道札幌市】さっぽろ純連 札幌店「ド濃厚の激熱スープに感動!」
品川イッコーです。 せっかく札幌にやってきたので札幌味噌ラーメンを。 「札幌味噌ラーメン」と言えば「純連」だなということで札幌駅から澄川駅まで向かう。 地下鉄で20分ほどの距離。 駅からは徒歩5分。 歩いている途中でなんとあられが降ってきた。 いま四月だよ?さすが北海道。 とりあえず一本道なので迷うことはない。 早歩きで店まで向かう。 -
【成田空港】麺屋 空海 成田空港店「海外に行く前に具材たっぷりの日本のラーメンを!」
品川イッコーです。 成田空港の第二旅客ターミナルにて夕飯を。 第二旅客ターミナルにはラーメン屋が二軒。 最近オープンした「TOKYO豚骨BASE made by一風堂」か「麺屋 空海」だ。 一風堂は渋谷で食べたばかりなので久々に空海にでも。 -
【分倍河原】横浜らーめん 若武者「家系ラーメン+激辛を試してみた」
品川イッコーです。 本日は分倍河原で降りて家系ラーメン屋の「若武者」へ。 店主は安定の味を出す稲田堤の「武蔵家」出身。 -
【竹ノ塚】煮干し中華そば 山形屋「ケンチャンラーメン愛が凄すぎて足立区に店を開いた!」
品川イッコーです。 本日は足立区の竹ノ塚へ。 目的は「煮干し中華そば 山形屋」という今年の2月にオープンしたばかりのラーメン屋。 店主は山形県の酒田出身。 ケンチャンラーメンの大ファンらしく提供されるラーメンもケンチャンラーメンをかなり意識したものになっているそうだ。 竹ノ塚駅から徒歩10分ちょっと。 -
【中河原】天下一品 府中 中河原店「背徳感と罪悪感入り乱れるチャーハン定食」
品川イッコーです。 本日は府中方面へ。 酒を大量に飲んだ次の日は身体がジャンクなものを欲している。 探すと天下一品があるではないか。 今の自分にはちょうどいいジャンク感だ。