MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
グルメYouTuber
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
IKKO'S FILMS 品川イッコー公式グルメブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
    • 寿司(鮨)
    • 天ぷら
    • ラーメン
    • 日本料理・和食
      • 鰻・穴子・蟹・鼈・鱧
      • 鍋
    • そば
    • うどん
    • 肉
      • 焼肉
      • 焼鳥
      • とんかつ
    • フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理・韓国料理
    • アジア・エスニック料理
    • カレー
    • イノベーティブフュージョン
    • カレー・アジア・エスニック
    • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理
    • ハンバーガー・本格グルメバーガー
    • イノベーティブフュージョン
    • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば
    • 定食
    • ブッフェ
    • 居酒屋・BAR
    • カフェ・スイーツ
    • お惣菜・レトルト商品
    • 料理
    • 食の豆知識
    • イベント
    • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray
    • インタビュー
    • 旅
    • 日常
    • 本
    • 音楽
  • お問い合わせ
  • 品川イッコーの映画ブログ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 日本料理・和食
  3. 鰻・穴子・鼈
  4. 【東京駅】八重洲鰻はし本|1947年創業!脂を感じさせない驚異の江戸前鰻

【東京駅】八重洲鰻はし本|1947年創業!脂を感じさせない驚異の江戸前鰻

2025 9/18
鰻・穴子・鼈
2023年11月19日2025年9月18日

東京・八重洲エリアにある鰻屋「鰻 はし本」。

東京駅・八重洲北口からほど近い場所に暖簾を掲げる「鰻 はし本」。

戦後間もない1947年に創業し、4代にわたり江戸前鰻の味を守り続けてきた老舗です。

2024年には建て替えを経て新装オープン。木造2階建ての新店舗は、格子窓や土壁を取り入れつつも現代的な空気感が漂う、凛とした佇まいです。




スポンサーリンク
目次

「八重洲鰻はし本」ってどんな店?

創業は 1947年(昭和22年)。

戦後すぐの創業で、高度成長期以降ずっと東京・八重洲の地で鰻屋を営んでいます。 

現在の4代目店主は橋本正平氏。伝統を重んじつつ、素材・仕事へのこだわりで「江戸前うなぎ」の味を現代に再構築されています。

「医食同源」「鰻を食べて薬を飲むな(うなぎ これ くふうて やくのむな)」という創業以来の理念を掲げ、ただ単に鰻を提供するだけでなく、「健康・活力」を与える食として鰻を見せたいという姿勢があります。

2024年10月に老朽化した建物を改築しリニューアル。新店舗を木造2階建てにして伝統的意匠(格子窓・土壁など)を残しつつ、モダンな要素を取り入れた設計となりました。

こだわりの江戸前うなぎ

関東風の蒲焼きは、背開きにした鰻を白焼きにして蒸したあと、タレにつけて本焼きする。

腹開きにして蒸さずに焼き上げる関西風と違い、蒸すひと手間がある。

そのため、オフィス街にある鰻屋のほとんどは時間のない客のために、白焼きまで済ませておくことが多い。「はし本」もかつては仕込みをしていたが、ベストな状態の鰻を提供するため、可能なかぎり仕込みをしないやり方をとっている。

「江戸前の鰻屋では、お新香をつまみながら待つというマナーが粋とされました。もともと鰻は調理に時間がかかるもの、という前提だったんです。せっかく鰻を味わいに来たのだから、鰻本来の美味しさを楽しんでもらい、ゆっくりと贅沢な時間を過ごしてほしいと思ったんです」

はし本では確かに出てくるのは遅いが、現在のオープンキッチンカウンターは少しでもお客が退屈しないように設計されている。捌いて焼く工程を眺めなら待つのもまた鰻屋の醍醐味ではないだろうか。




2025年9月訪問

本当に勢いで急遽鰻を食べに「八重洲鰻はし本」へ。リニューアルしてからまだ訪問してなかったのと、前回やたらと印象が良かったため。

お店、カッコいいですね。

店内はオープンキッチンカウンター、小上がり、そして2階のテーブル席。

小上がりでも十分ライブ感あります。

・骨せんべい 550円

これが素晴らしい。大抵、塩が強い場合があるがしっかりと香ばしさや味を活かした塩味加減。

ポリポリっと旨味や香りの余韻が実に酒を進めてくれる。

・ばら焼き 880円

あばら周りのすき身と尻尾。脂と味の濃い尻尾を合わせたもの。

舌に絡むような濃厚な旨味、それでいてどこか軽やか。はし本さんの鰻はこうなんですよね。尾を引くような旨味の余韻と脂切れ。

この日の天然は福井県三方五湖。

・白焼き 天然 12,650円

この日の天然はだいぶあっさりとしてます。脂の主張も控えめでふわふわっと余韻を残して口内で溶けていく。

まぁ夏だしね。これも一期一会です。

天然を頼んだら肝もついてきた。

天然の肝吸いは出汁が綺麗。塩味は極限まで抑えられ、清らかな出汁の香りが鼻を抜ける。

・うな重 は 6,930円

素晴らしい。焦げが一切ない。美しい。

江戸前仕立ての背開きにした鰻を白焼きにし、蒸してから備長炭で香ばしく焼き上げた。

ふっくらとした身はギリギリまで火が入っていて蒸してあるのに旨味の余韻を残す仕上がり。

余分な脂を落とす蒸しの仕事が特に素晴らしい。全くもってクドさがない。一歩引いた品がある。

タレも秀逸だ。関東焼きのほんのりとした甘さとキレのバランスが絶妙。おまけにかなり上品な仕立てなので鰻の味をしっかりと感じます。

これは先ほどの鰻の骨でも感じたことだけど素材の良さをしっかりと引き立てる仕事をされてます。

もちろん関西焼きのダイレクトな強い味わいも好きだけどやっぱりコレもいい。どちらも良さがありますよ。

合わせる米は国産コシヒカリ。粒立ちが良く、タレが過度に染み込まないよう炊き加減に工夫が凝らされている。

トータル、軽やか。品があって軽やかだから一番大きいサイズの「は」でもぺろっといけちゃいました。やはり、ここの鰻は旨い!ごちそうさまでした。




2023年11月訪問

現在店舗は老朽化のため建て替え中で、こちらは仮店舗となるが来てみると建物はチープさなど微塵も感じさせない造りである。

テーブルの他に小上がり、個室もあり店内の夜は居酒屋の様な活気がある。

扱う鰻は鰻資源を考え、基本的に養殖。

鹿児島泰正養鰻場の横山桂一氏が育てる「横山さんの鰻」、静岡県吉田の石川氏が育てる「石川さんの鰻」が二枚看板。

時期によっては岡山西粟倉の「森のうなぎ」も取扱いが始った。

以下、いただいた料理。

・鰻の山かけ

・九条葱のぬた

・くりから焼き

「くりから焼き」とは捌いた時にでてきた鰻の切れ端部分を串に巻いて焼いた物。

おぉ、ねっとりしてるけど旨みが凝縮されていてクドさない。鰻への期待値が上がっていきますね。

・白焼き

この白焼きも今まで食べたどの白焼きよりも脂がスっと切れていく様な。これ多分仕事で何かしてますよね?

・鰻重

こんがりと焼かれ、タレが熱源によってメイラード反応を起した香ばしき香りが食欲を一層ブーストさせます。

これもしっかりとぎゅっと旨味だけが凝視されており、余分な脂は落とされてる様な感じです。




もともと鹿児島の鰻はあっさりしてると連れの鰻の師匠が言ってるけど果たして物のスペックだけでこうなるのだろうか?

そこにはしっかりとした技術が詰め込まれてる様な気がしてならないのは栃木県の瀬下親方から色々話を聞いたから。鰻とは掴めるようでなかなか掴めない難しい食べ物なのかもしれません。

今度はシラフで来ます。昼から飲んできてすみませんでした。笑

店舗情報

住所:東京都中央区八重洲1丁目5-10  電話番号:050-1808-6166 

アクセス:東京駅八重洲北口から徒歩5分ほど。日本橋駅からも徒歩圏内。 

営業時間:

月〜金:11:00-14:30(昼)、17:00-21:00(夜)    土:11:30-15:00(昼のみ営業が多い) 

定休日:日曜および祝日、第1・第3・第5の土曜日(等)や年末年始・お盆など特別休業あり。 

席数・形式:総席数約40席。

カウンター席・小上がり・座敷・個室(4名用)あり。2階席あり。テーブル席、ソファ席もある。 

支払い方法:クレジットカード利用可(VISA, MasterCard, JCB, Amex, Diners 等)  

この動画を観る⬇️

「IKKO’S FILMSのオンラインサロン」について。

都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。一緒に従来では体験出来ないようなグルメ旅に出ませんか?

ご参加はこちらから:

https://community.camp-fire.jp/projects/view/634087#menu

https://lounge.dmm.com/detail/6308/

★YouTube:https://www.youtube.com/@IKKOSFILMS

★instagram:https://www.instagram.com/ikkos_films/

★TikTok:https://www.tiktok.com/@ikkos.films?_t=8joXzI1JE3T&_r=1

★「品川イッコー 映画ブログ」:https://ikkomovie.com/

★Twitter:https://twitter.com/ikko2005

鰻・穴子・鼈
食べログ百名店 うなぎ 東京 鰻 はし本
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【静岡・新浜松】くずし 之助「一風変わった日本料理店」
  • 【大阪・難波】たこ焼道楽 わなか 千日前 本店「きめ細やかな小麦に程よい出汁」

この記事を書いた人

品川イッコーのアバター 品川イッコー

関連記事

  • 【群馬・伊勢崎】鰻まいもん 焼き一生|関西風地焼きうなぎがついに群馬上陸!
    2025年2月15日
  • 【東京・浅草】どぜう飯田屋|果たして「どじょう」は美味しいのか?浅草の老舗でいただくどじょう鍋完全レビュー!
    2024年12月8日
  • 【池袋・鰻の名店】予約困難な「かぶと」で味わう天然うなぎの真髄|全メニュー実食レポ
    2024年8月16日
  • 【栃木・栃木市】うなぎ料理専門店 せしも「幻の共水うなぎを存分にいただく」
    2023年9月8日
  • 【東京・銀座】銀座まる市「銀座にてスッポンのまる鍋をいただけるお店」
    2023年8月22日
  • 【東京・麻布十番】小やなぎ「てっさ、焼白子、鍋、雑炊。老舗店でいただく最高の河豚料理屋」
    2023年2月20日
  • 【銀座】銀座 ふじた「越前蟹1.4kgダブルタグを使った渾身のコース!蟹しゃぶ・蟹フライ・蟹グラタン…全日本人が好む最強コース!」
    2023年2月16日
  • 【新橋/銀座】銀座かに松「年間で漁期5ヶ月のみの営業!前代未聞の松葉蟹の専門店にて驚異の1.85kgの蟹を正月明けに食らう!」
    2023年1月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (226)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (553)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (125)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (288)
    • 焼肉 (111)
    • 焼鳥 (111)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (85)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (26)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)
アーカイブ
サイトの紹介
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
品川イッコー
株式会社とんかつ 代表取締役
世界最高峰和牛である「神戸牛」「但馬牛ホルモン」、そして世界最高峰「宇治抹茶100%」の卸売業を行うグルメYouTuber。

私、品川イッコーは株式会社とんかつの代表取締役として、世界最高峰和牛である「神戸牛」卸売業を行う、グルメYouTuberです。寿司

取材動画だけで1,900軒以上。

365日外食に捧げ日本全国食べ歩き。

三つ星だろうが結構一人で気軽に行っちゃいます。

日本は世界で最もミシュランの星が多い国。
そんな日本の本当に美味しいお店を紹介するブログです。

鮨、和食、フレンチ、イタリアン、中華、 ラーメンなどなど。
高価格帯の店からB級グルメまで様々なタイプのお店を紹介します。
少しでも食に興味のある方はぜひご覧ください。
人気記事
  • 【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店|かつては一番まずい?フーズ系時代から味はどう変わった?
  • ラーメン二郎 府中店|まずい?「食事は20分以内」発言で大炎上?ルールは?つけ麺は?かつては最極太麺?
  • 【蒙古タンメン中本】色んな店舗でひたすら「冷し味噌ラーメン」を食べ続ける激辛記録(2019〜2025)
  • 【超簡単】自宅で味仙の台湾ラーメンを完全再現!驚異の再現度で本格的な味を楽しむ方法
  • 【千葉県千葉市】杉田家千葉駅前店|わずか900円で味わう完璧な家系ラーメン
カテゴリー
  • 寿司(鮨) (226)
  • 天ぷら (36)
  • ラーメン (553)
    • インスタント麺 (6)
  • 日本料理・和食 (125)
    • 鍋 (12)
    • 鰻・穴子・鼈 (29)
  • そば (49)
  • うどん (55)
  • 肉 (288)
    • 焼肉 (111)
    • 焼鳥 (111)
    • とんかつ (36)
  • フレンチ (75)
  • イタリアン (72)
  • 中華料理・韓国料理 (108)
  • アジア・エスニック料理 (27)
  • カレー (43)
  • 洋食・メキシコ・スペイン・ロシア料理 (13)
  • ハンバーガー・本格グルメバーガー (28)
  • イノベーティブフュージョン (23)
  • たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き・焼きそば (30)
  • 定食 (4)
  • ブッフェ (1)
  • 居酒屋・BAR (78)
  • カフェ・スイーツ (15)
  • お惣菜・レトルト商品 (5)
  • 料理 (4)
  • 食の豆知識 (3)
  • サロン食事会 (6)
  • イベント (8)
  • 映画・Netflix・DVD・Blu-ray (85)
  • インタビュー (3)
  • 旅 (26)
  • 日常 (30)
  • 本 (2)
  • 音楽 (1)
  • 未分類 (28)

© 品川イッコー公式グルメブログ

目次