とんかつ【淡路町/小川町】とんかつ やまいち「割下と胡麻油と玉子が一体となった絶品かつ丼」 淡路町にあるとんかつの有名店「とんかつ やまいち」。 淡路町駅からも小川町駅からでもすぐです。 11時オープンで少し過ぎた頃に入店。店内は空席あり。静かです。もはや揚げる音がBGMと言っていい。 その間、香ってく... 2023.03.21とんかつ
とんかつ【新宿】Katsuプリポー「歌舞伎町のど真ん中に彗星の如く現れたプリティポークなファクトリー」 平日の11時半にとんかつが食べたくなりいま話題のとんかつ屋「Katsuプリポー」に電話予約。そうそう、一斉スタートのため予約しといたほうがいいです。一人ということもありすんなりと12時の回の予約をとれた。 とんかつで予約?と... 2023.02.15とんかつ
とんかつ【矢野口】きそばごとう「かつ丼はいい感じ。だけど店内禁煙にして欲しい」 矢野口の「きそばごとう」。蕎麦というより蕎麦屋のカツ丼が好きです。 駅からすぐで場所的にもわかりやすい。 入ってみると昼から飲んでるおじさま方が笑 うん、平和でいい。 店内はテーブル席と座敷あり。テレビがつ... 2023.01.29とんかつ蕎麦・うどん
とんかつ【有楽町】あけぼの「東京交通会館にて名物の揚げたてのかつ丼をいただいた」 有楽町のとんかつ屋「あけぼの」。 飲食店がひしめく東京交通会館の地下一階に位置し、昼時は近隣で働くサラリーマン達で溢れている。 こちらの名物はかつ丼という事でボードに記入して窓越しに見せてオーダーする変わったス... 2023.01.23とんかつ
とんかつ【住所非公開】肉と串あげがとう「住所非公開・会員制の謎多き串揚げ屋!夢が幻か?ひと夏の不思議体験を報告します。」 焼肉屋の「にくがとう」を母体にもつ住所非公開、会員制、紹介制、電話番号非公開の串揚げ屋「肉と串あげがとう」。 そのまんま串揚げのお店だけど串揚げ屋で会員制ってまぁまぁ珍しげです。 住所などを伏せればSNS投稿はOK。た... 2022.09.24とんかつ
とんかつ【南阿佐ヶ谷】とんかつ 成蔵「予約してまでも食べたい衝撃の低温揚げとんかつ!日本が誇るとんかつの名店!」 感動しまくった初回訪問。1ヶ月あけて早くも二回目の成蔵。 「低温とんかつ」のお店としていまや日本を代表するとんかつ屋。 高田馬場から南阿佐ヶ谷へ移転し、いまはOMAKASEからの予約となる。 予約時間... 2022.08.29とんかつ
とんかつ【大阪府八尾市】とんかつ マンジェ / とんかつ 大阪府八尾市にある日本を代表するとんかつ屋「とんかつ マンジェ」へ。 昼に食べるには朝の8時半からのウェイティングボードに名前と電話番号を書いて予約しなければならないという高いハードルがある。 ちなみに昼70名、夜60名までの... 2022.08.01とんかつ
とんかつ【南阿佐ヶ谷】とんかつ成蔵 「いまさらだけど初訪問。予約してまでも食べたい人を感動させる白とんかつ!」 高田馬場にあったよな?と思ったらいつの間に阿佐ヶ谷に移転していたとんかつ界の王。 馬場時代は長蛇の列で戦意喪失して行くのを躊躇っていたら今度は予約制になったらしい。 とんかつを予約してまで… なんてネガティブな気持ちは捨... 2022.06.25とんかつ
とんかつ【八王子】とんかつ鈴本「八王子のとんかつ屋で食べる牛肉ホロホロ系スパイシーカレー」 八王子で何故か突然カツカレーが食べたくなり探して見つけたお店「とんかつ鈴木」。 北口からは徒歩5分ほど。 2022.05.15とんかつ
とんかつ【飯田橋】あげづき「神楽坂に行列ができるとんかつ屋!かなり待つが十分その価値がある名店」 品川イッコーです。 神楽坂の行列ができるとんかつ屋「あげづき」へ。オープンは2010年。 場所は飯田橋駅より神楽坂を登ること徒歩5分。 2022.05.07とんかつ