イタリアン– category –
-
【東京・明治神宮前】ピッツァ ケベロス 明治神宮前店「原宿でピッツァならココ」
東京・明治神宮前のピザ屋「ピッツァ ケベロス 明治神宮前店」。 平日12時でほぼ満席。女性客多数。 職人が目の前でピザを作ってるのが見えるL字カウンター。 水でなく、なぜかピーチティー。 水がいい。 一番人気はマリナーラ。 ピザ屋にくるとマルゲリー... -
【東京・恵比寿】エビスエスクラッシコ「恵比寿で間違いなく美味しいピッツァ」
東京・恵比寿の ピッツァレストラン「エビスエスクラッシコ」。 イタリアのピッツァのワールドカップで総合優勝を2回も制した小曽根シェフによるお店。こないだ麻布十番の「ジャンカルロ」にて小曽根シェフのピッツァのあまりの旨さに感動し、恵比寿店へ。... -
【東京・麻布十番】Giancarlo Tokyo「優勝2回」
東京・麻布十番のレストラン「Giancarlo Tokyo」。 場所は麻布十番駅6番出口より徒歩8分。 こちらのお店の小曽根美佐夫シェフ、2016年に行われた「COPPA ITALIA PIZZA DI QUALITA」で250人以上のイタリア人をおさえ、ピザ職人部門で日本人初の優勝という快... -
【栃木・那須町】山頂カフェ さくらの木「客が絶対に入るの羨ましい」
栃木・NASU MT. JEANSというスキー場内にある「山頂カフェ さくらの木」。 こちらはスキー場内にあるイタリアン。 週末に訪問したが当然の如く、長蛇の列。 席を確保するにも一苦労。まぁ、スキー場飯はこんなもんだ。 割高なのも仕方がない。 12時半でマ... -
【参宮橋】Orchestra(オルケストラ)「五感で愉しむ劇場型イタリアン完全体験記」
東京・参宮橋のレストラン「Orchestra」。 Orchestra(オルケストラ) は、小田急小田原線・参宮橋駅から徒歩1分の閑静な住宅街に佇む8席だけの劇場型イタリアンレストラン。 シェフの小川慎二氏が7年にわたるイタリア修業で培った技術をベースに、日本... -
堀江貴文主演「クリスマスキャロル2023」1200食のコース料理を作る×commedia
2023年12月7日から13日まで東京・鶯谷にある東京キネマ倶楽部で今年も堀江貴文氏の「クリスマスキャロル」が開催された。 この作品の原作は1800年代初頭の小説「クリスマスキャロル」を元に作られている。作者はチャールズ・ディケンズという作家で彼はク... -
【長野・軽井沢】フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ「軽井沢のイタリア料理の鬼才」
もちろん小林幸司シェフについては存じている。近年のテレビ番組での出来事も知っている。 でも僕はどうしても彼に会いたかった。「鬼才」と呼ばれる人の料理に触れたかったし、あの炎上騒動で一方的に批判の的になっていた構図に疑問を持ち、一人の人間と... -
【東京・外苑前】malca (マルカ)「食べたいものを、好きなだけ。」
東京・外苑前のイタリアンレストラン「malca」。 いまや予約困難店となったお店で、今回も二か月待ってようやく・・・ 店内はライブ感溢れるカウンター、個室あり。 こちらではおまかせコースもあるが、アラカルト対応も行っている。 時間帯でアラカルト対... -
【東京・木場】commedia(コンメディア)「常に新記録更新」
東京・木場にある看板のないイタリアンレストラン「commedia」。 今回はサロンで6名カウンター席を貸切にさせてもらった。 特にこの日のクオリティは素晴らしかった。山口シェフ、キレッキレ。 たっぷりと秋の最高の食材を使い、この上なく持ち味を引き立... -
【東京・西麻布】ISSEI YUASA (イッセイ ユアサ)「コースの倍以上するペアリング」
西麻布のイタリアンレストラン「ISSEI YUASA」。 この周辺もイタリアン増えましたねぇ。「Saucer (ソーセ)」の系列です。 白い外観もめちゃ高級漂ってます。看板が外からだと見えません。 店名はまさにシェフの名前そのもの。 シェフ:湯浅一生さん サロー... -
【東京・神泉】neo (ネーオ)「個人的にヒットのスタンディングイタリアン」
東京・神泉にあるスタンディングイタリアン「neo」。 こちらではアラカルトでイタリア料理をいただけ、1,000円くらいでナチュールワインを楽しめるお店。 平日19時に訪問。もうちょいタイミング悪かったら満席になってた所だった。 はい、予約はできないで... -
【東京・恵比寿】Cheese Tavern CASCINA「恵比寿で優雅なランチを。」
東京・恵比寿にあるイタリアン「Cheese Tavern CASCINA」。 恵比寿駅西口より徒歩3分ほど。 こちらはチーズに特化したイタリアンレストラン。 オシャンティな恵比寿でゆったりランチの女性客が多め。 まずは白穂乃果で昼から喉を潤す。 ランチコースは4種...