坦々麺– tag –
-
【東京・銀座/新橋】支那麺 はしご 銀座八丁目店「シラフで行く」
東京・銀座にある「支那麺 はしご 銀座八丁目店」。 こちらは八丁目なので、和食の銀座稲葉や町中華の銀座亭の近く。 優雅に飲んでる方も、晩飯をササっと食べに来る人も、老若男女問わず愛されるはしご。 ライスは無料だけど余計な炭水化物は取りたくない... -
【東京・下北沢】たんたん麺とえび焼売 カムイ 下北沢店「失敗のない坦々麺を食べるならココ。」
東京・下北沢の「たんたん麺とえび焼売 カムイ 下北沢店」。 こちらは坦々麺と麻婆豆腐に特化した店。 下北沢駅から徒歩5分ほど、餃子の王将まで行かない通り沿い。結構この辺りガチャガチャしてるから見逃しがちかも。 麻婆豆腐も惹かれるが、この日は焼... -
【東京・水天宮前】汁なし担担麺ピリリ「店名の通り、辛さよりも、痺れ。」
東京・水天宮前にある汁なし坦坦麺専門店「汁なし担担麺ピリリ」。 平日の夕飯時にも関わらずお客さんは一名のみ。少し寂しげ。 こちら、店名そのままです。 汁なし坦坦麺に特化してるのも潔い。とは言ってもちゃんと汁ありもあります。 食券を渡すと辛さ... -
【東京・内幸町】よかろう 日比谷店「これがこの辺のサラリーマン達の胃袋を掴む坦々麺なのか」
東京・内幸町の坦々麺の有名店「よかろう 日比谷店」。 内幸町駅からでも霞ヶ関駅からでも。 平日の昼時、サラリーマンで賑わってます。 入ってすぐにコの字型カウンターがあると思ったら奥の方にもカウンター席がある。ほぼ満席。 ご飯は無料のようだけど... -
【東京・新宿】175°DENO担担麺 TOKYO「味や香りの広がり。王道たる旨辛。」
この日の3軒目は東京・新宿小滝橋通りにある坦々麺専門店の「175°DENO担担麺 TOKYO」。 本店は札幌。銀座、福島、仙台にも店舗あり。 店名の175°はラー油を作る際に175度まで熱することに由来する。 場所は麺屋武蔵の少し手前。何気に新宿にはほぼ坦々麺専... -
【表参道】希須林 青山 (きすりん)「胡麻香る、マイルドクリーミー、酸味、辛さのバランス秀逸。」
表参道の中華店「希須林 青山」。 こちらは坦々麺が有名な中華料理店。表参道駅よりすぐです。 他にも赤坂、軽井沢にも店舗がある。 12時到着でやや待ってからテーブル席へ。 一人客、カップル、家族と客層は多種多様。 ここに来たらまずは名物の坦々麺で... -
【神泉】うさぎ「胡麻感ある濃厚系坦々麺。二辛は辛さより山椒による痺れが強いのでご注意を。」
渋谷界隈の坦々麺の有名店「うさぎ」。渋谷駅から歩けなくもないけど神泉駅の方が近い。 平日12時到着で外待ち5名。 先に食券を買ってから並ぶ様です。 坦々麺と坦々麺つけ麺どっちがいいんだろう。ギリギリまで悩んでやっぱり最初なので坦々麺。辛さが選... -
【立川北】らぁ麺 THE FACTORY「辛さとまろやかさのバランスが完璧な坦々麺の新星」
立川に新たにできた坦々麺専門店の「らぁ麺 THE FACTORY」。 平日12時着で7席のカウンターはちょうど私で満席。坦々麺屋なのに店内は煮干しの香りが漂う。店員は二名。 メニューは基本は坦々麺のみ。辛いか、辛くないか、痺れ辛いかの3パターン。最初なの... -
【調布】そらまめらぁめん本舗「数年ぶりに再訪したら色々と元気がなくなってました。お互い歳とったね的な」
昔、調布に住んでいた頃何回か訪問した事があった「そらまめらぁめん本舗」へ。駅からすぐです。 19時訪問で余裕で空席あり。調布駅周辺もラーメン屋増えて競合多くなったからね。 食券はタッチパネル式。ここに来たら味噌坦々麺だろう。というか味噌か坦... -
【湯島】四川担担麺 阿吽 湯島本店 : 完璧なバランス!食べ進めれば進めるほど病みつきになる担担麺
「中華そば にし乃」「麺屋 鈴春」に続きこの日3軒目の「四川担担麺 阿吽 湯島本店」。 最後は坦々麺で締めます。 12時20分到着で外待ち8名。 回転率は良く10分ほど待って店内へ。 辛さとシビレがそれぞれ0辛から5辛まで辛さが選べるらしい。 食べログ百名... -
【東中神】めだかタンタン「汁ありは豆乳が効いた旨味の強いもったりまったりなマイルド系坦坦」
昭島で屈指の人気ラーメン店「めだかタンタン」。 店名の通り坦々麺に特化したお店。 目の前には提携している駐車場があり台数も結構停められるのでいつ来ても安心。 一階はカウンター席で、靴を脱いであがる2階席もある。 料金は後払い制。 メニューは中... -
【末広町】らーめん 藪づか「オリジナリティある無化調担担麵を食べるならここ!辛さ抑えめ出汁重視!」
品川イッコーです。 本日は末広町にある「らーめん 藪づか」へ。 駅からは徒歩5分くらい。 湯島駅からでも御徒町駅からでもさほど変わらない。 外観は特に目立った看板などがないので一瞬ここを知らないとラーメン屋だとは気づかないかもしれない。
12