品川イッコー– Author –
-
寿司(鮨)【四ツ谷】「職人が毎週変わる画期的な高級立ち食い鮨店へ行ってきた感想!」
品川イッコーです。 本日は新たなスタイルの立ち食い鮨の店「立ち食い鮨 まさ」にお誘いいただいた。 こちらは固定の職人はおかずに毎週職人が握り入れ替わる今までにない新しいコンセプトのお店。 予約はInstagramの「stand_up_eating_sushi」のDMのみ。電話では承らないようだ。 -
ラーメン【群馬県藤岡市】大勝園「ららん藤岡内にあるラーメン屋で地獄らーめんというのを頼んだ」
群馬県藤岡市にある「ららん藤岡」というパーキングエリアには上州和牛やご当地野菜が買える店があったり色んな飲食店ある。 キャンプの行きに和牛などを仕入れ、帰りは渋滞につかまったので再度寄ることに。 夕食はこちら「大勝園」。 「大勝軒」を文字っ... -
日本料理・和食【静岡県焼津市】茶懐石 温石「静岡の食材を最高の状態で食わせてくれる究極の引き算!」
品川イッコーです。 本日は静岡県焼津市にある茶懐石「温石」へ。 焼津駅よりタクシーで10分ほどの住宅街にある。 歴史を感じさせる昔ながらの料理屋さんの外観。 -
寿司(鮨)【外苑前】鮨 将司「肴は独創的・握りは正統派江戸前鮨!誰しもが満足する北青山エリアの実力店!」
品川イッコーです。 本日は外苑前の「鮨 将司」へ。 店名は大将の名前からとって「まさし」と読む。 店は外苑前駅から徒歩3分ほど歩いたビルの5階に位置する。 -
焼肉【西麻布】うし松「驚異の47ヶ月飼育の特産松阪牛一頭買い!」
品川イッコーです。 本日は西麻布にある焼肉マニアの間で話題の「うし松」へ。 オープンは2020年1月。 はやくも予約困難店となっているようです。 -
寿司(鮨)【東京・大門】鮨 浩也「ここにしかない肴5種に合わせた日本酒ペアリングと寿司!」
品川イッコーです。 本日は約半年ぶりの「鮨 浩也」へ。 場所は大門駅より徒歩5分程。 オープンは2020年7月6日。 -
日常【品川】リュクス ダイニング ハプナ「品川プリンスホテルでブュッフェをいただいてきた感想」
本日は品川でブッフェレストラン「リュクス ダイニング ハプナ」へ。 「ブュッフェ」とは「バイキング」とは異なり必ずしも食べ放題ではないが実質こちらは食べ放題。 場所は品川プリンスホテルの一階に位置し迷うことはない。 土曜日の昼時にも関わらず当... -
焼肉【渋谷】焼肉ホルモン 新井屋 渋谷「飲食店激戦区の渋谷にてリピーターが続出する理由!」
本日は渋谷の話題の焼肉屋「焼肉ホルモン 新井屋 渋谷」へ。 本店は高円寺、他には阿佐ヶ谷にも店がある。 渋谷店は3店目だがこの何故かこの渋谷店がすこぶる評判がいい。 いま渋谷で焼肉と言えばまずこの店の名前があがるほどの注目店である。 この後も... -
フレンチ【表参道】ブノワ「都会にいながらパリへ!シンプルに美味いを極めたクラシカルフレンチの決定版」
本日は表参道の「ブノワ」へ。 表参道駅B2出口より徒歩3分程いったLa Porte Aoyamaの10階に位置する。 入口からガラス越しの厨房を眺め階段を登ると開放感ある空間へ。 内観はフランスのものを持ってきてるらしく都会にいながらまるでパリにいる気分にさせ... -
食の豆知識【食の豆知識】但馬(たじま)牛ってなに?あなたの知らないブランド牛について
和牛に関してあなたはどれくらい知っているだろうか? 今回は和牛の「但馬牛」に関しての豆知識。 基本的に○○牛というのは「その地域で育てたという地域名」を指す。 米沢で育てた牛なら「米沢牛」というように。 うん、凄くシンプルでわかりやすい。 だけ... -
寿司(鮨)【飯田橋】神楽坂 鮨 りん「豊富なつまみに美味い握り、いつ来ても満足する贅の時間。」
品川イッコーです。 本日は神楽坂にある「神楽坂 鮨 りん」へ。 半年ぶりの再訪だ。 オープンは2013年2月と神楽坂の鮨屋の中では古株的な存在。 -
フレンチ【広尾】コントワール ミサゴ「アットホームなカウンターでいただくビストロフレンチ!どれ食べてもハズレなし!」
品川イッコーです。 本日は広尾にあるフレンチレストラン「コントワール ミサゴ」へ。 最寄りは広尾駅みたいだけどやや歩くので表参道からタクシーで。











