ラーメン– category –
-
【調布】そらまめらぁめん本舗「数年ぶりに再訪したら色々と元気がなくなってました。お互い歳とったね的な」
昔、調布に住んでいた頃何回か訪問した事があった「そらまめらぁめん本舗」へ。駅からすぐです。 19時訪問で余裕で空席あり。調布駅周辺もラーメン屋増えて競合多くなったからね。 食券はタッチパネル式。ここに来たら味噌坦々麺だろう。というか味噌か坦... -
【東京・東長崎】カネキッチン ヌードル「地鶏の旨味に富み、醤油が引き立てる。ケバさゼロの優等生タイプ」
「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。59店/100店 西武池袋線の東長崎駅南口より徒歩2分の「カネキッチンヌードル」へ。商店街にあるビルの二階にあります。 ミシュランビブグルマンも獲得しているお店。 土曜のオープン11時半ち... -
【新宿】えっちゃんラーメン。「令和の時代にできた昭和の匂い残る塩辛いラーメン」
小腹が減った。 世界一の乗降者数を誇る新宿でさえもいまは23時を過ぎると途端に選択肢が狭まる。やれやれだ。 そんな中、新宿をフラフラしてると見慣れぬ赤い看板を発見。 「えっちゃんラーメン。」。えっちゃんって誰だよ。 中華そば、もりそばと大勝軒... -
【北品川】中華そば 和渦 TOKYO「鶏の旨味の層の厚い洗練された醤油そば」
「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。58店/100店 品川にある「中華そば 和渦 TOKYO」へ。 品川駅からだと絶妙に15分くらい歩くので京急線で隣駅の北品川駅で下車。駅からは徒歩2分位です。 平日の20時到着で空席あり。 だけどメ... -
【八丁堀】麺や 七彩「まるで非の打ち所がない喜多方煮干しラーメンを食べました」
「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。57店/100店 「麺や 七彩」出身店は何軒か行ったけどそう言えば本家には行ってないという事で八丁堀へ。 場所は八丁堀駅A5a出口より徒歩3分。休日の13時過ぎで外待ちなし。ラッキーっと思った... -
【神田】らぁめん舎鈴「六厘舎ブランドが本気で山形のケンチャンラーメンインスパイアを作った結果…!」
神田の六厘舎ブランド「らぁめん舎鈴」では山形の「ケンチャンラーメン」インスパイア一本で営業中。 なんでもケンチャンラーメンに惚れ込み、この一杯を完成させる為に何度も山形県へ足を運び研究したんだとか。 営業は平日の11時半から13時半の2時間のみ... -
【庚申塚/巣鴨】麺創庵 砂田「滋味深いスープに個性を宿す縮れ熟成麺を使用した白河ラーメン!」
「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。56店/100店 最寄りは庚申塚駅だけど巣鴨駅からも徒歩10分なので徒歩圏内。 「お年寄りの渋谷」なんて言われる巣鴨だけど夜は人がいないいないから早歩きでスイスイ。 平日19時過ぎで店内一名... -
【池袋】麺屋 Hulu-lu「ハワイを感じながら清い醤油SOBAを」
「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。54店/100店 池袋にあるハワイアンなラーメン屋として有名な「麺屋 Hulu-lu」へ。 オープン時の11時半前に着いたら12名程の行列。やはり並ぶかー…お盆だからかな。 たっぷり30分待ってようや... -
【小川町】つけめん金龍「麺は旨い。つけ汁と合わせると…」
「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。53店/100店 小川町の「つけめん金龍」。金曜の夜19時で外待ち13人。うわぁ…日中の炎天下じゃないからまだいいものをやっぱラーメンって並ぶよね… こちらは本郷三丁目の「中華蕎麦 にし乃」や... -
【西荻窪】はつね「タンメンの名店!全てのバランスが見事な職人技のタンメンでした」
「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。52店/100店 近くの「麺尊 Rage」を食した後に向かったのは西荻窪のタンメンの名店「はつね」。タンメンを語る上でこの店は絶対外せない。 11時半前で外待ち5名。 年季の入った外観。カウンタ... -
【西荻窪】麺尊 RAGE「軍鶏の底力を感じさせる力強いスープが絶品すぎた」
「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。51店/100店 「店主は絶対レイジアゲインストザマシーン好きだよなぁ」と思いながらInstagram見てました。何を隠そう私がこの世で最も崇拝するバンドがレイジであります。 そんなバンド名を店... -
【銀座】銀座 朧月「いわゆる’またおま系’だけど安定感はある濃厚つけ麺。」
「食べログ百名店2021」を全クリしようというしょうもねぇ企画。50店/100店 かなーり昔に訪問した以来だけどほぼ記憶がないので再訪。言わずと知れた有名店ですね。一時期の盛り上がりからは落ち着いた印象。 平日の20時到着。待ちはないが満席。 久々なの...