ラーメン– category –
-
【新宿】俺の空: トロンとミルキーで節が効いた魚介豚骨は普遍的な旨さ (293杯目)
もう10年以上前に高田馬場で屈指の人気を誇っていた「俺の空」の新宿店。 西口にあり久々の訪問。 食券機をみると目立つメニューが全部1,000円を超える。 その下にデフォラーメンが小さく表示。 こういうひっかけ的な食券機好きじゃない。客を信用してない... -
【国立市】らーめん楽や: 苦味は狙ってるのかどうなのか (292杯目)
最寄りで言えば南武線の矢川駅。 車で来る者にとって駐車場があるのは嬉しい。 メニューは醤油、塩、味噌、つけ麺、油そばと一通り。 入口は換気のためか常にドアは開きっぱなし。 その入口付近の席だった為、寒い… つけ麺にしたんだけどラーメンにすれば... -
【千葉】ラーメン二郎 千葉店: 西台駅前店イズムを継承した非乳化寄りの一杯!全てのバランスが完璧な極旨フュージョン!(291杯目)
品川イッコーです。 今宵は2020年6月のオープン以来、気にはなっていたもののなかなか足を運べていなかった「ラーメン二郎 千葉店」へ。 場所は千葉駅より徒歩15分ほどとなかなか距離はある。 -
【錦糸町】タンメンしゃきしゃき: ガッツリ野菜旨味たっぷり塩スープに太縮れ麺はみんな好き。(290杯目)
タンメン? 普段だったら絶対頼まないメニューだ。 だって野菜入り塩スープってなんだか損した気分になるんだもん。なぜだろう? だけど錦糸町の「タンメンしゃきしゃき」のタンメンは旨い。 自信を持ってお勧めしたい。 豪快に盛られたシャキシャキの野菜... -
【桜上水】あぶら〜亭: 変わらない、進化しない良さ (289軒目)
桜上水の元祖油そばのお店「あぶら〜亭」。 深夜3時まで営業している。 接客も元気です。 しかし元祖って何をもって元祖なんでしょうね。武蔵境の珍々亭も元祖とうたってるし。 まぁ作り手の維持みたいなもので食べ手にはあまり関係ないんだけど。 セット... -
【静岡県静岡市】肉割烹 巳峯: 赤身肉の旨味を追求した峯野牛を扱う静岡を牽引する肉割烹店!
品川イッコーです。 「静岡で肉割烹?」 確かに海鮮の印象が強く、肉のイメージがないと思ったらいまや静岡を代表する和牛ブランド「峯野牛」があるではないか。 峯野牛とは浜松市の峯野牧場で育てられ、脂よりも「赤身」の旨味を追求した和牛。 そんな峯野牛を扱う肉割烹店が静岡市にある「肉割烹 巳峯」である。読み方は「しほう」。 -
【稲田堤】京都ラーメン 森井: 京都熟成醤油味玉ラーメンを食す (286軒目)
稲田堤の「京都ラーメン 森井」へ。 駅からは徒歩1分。隣に家系の「武蔵家」があります。 食券機をみると醤油、塩、醤油豚骨、味噌、辛味噌、つけ麺とメニューは多岐にわたる。 どれが推しなんだろう。 とりあえずデフォの醤油ラーメンを。 定員さんから好... -
【八王子】弘富「意外性のあるつけめん」
八王子駅から徒歩7分ほどにある「弘富」でラーメンを。 駅からなかなか歩きます。 デフォのラーメンにしようかと思ったけどお客さんがつけめんを食べてるのを見てあっさりと方針を変える。 初老の男性の接客がなんだか味があっていい感じです。 みんな食べ... -
【東京・八王子】らぁめん大安「満来のDNAを継いだ唯一無二の味」
2022年7月訪問「チャーシューざるがあったら迷わず選択せよ。じゃないと後悔するレベル。」 久々に八王子の「らぁめん大安」へ。 新宿の名店「らぁめん満来」出身で八王子でもそのイズムを堪能できるお店。 11時半に着くとラッキーなことに待ちなしで入れ... -
【松戸】旨辛タンメン ファイヤーマウンテン: 野菜マシ辛さ2倍〜盛られ過ぎた激辛〜 (283杯目)
品川イッコーです。 亀戸にあった蒙古タンメン中本インスパイアの「ファイヤーマウンテン」に一度も行けずして閉店してしまったのは悲しき思い出である。 その後、WEB限定店舗「旨辛タンメン焔」として復活。そのクオリティの高さ故に何度か利用させてもらったが、なんと今年の6月25日に千葉県松戸にて「ファイヤーマウンテン」が復活したというではないか。 -
【立川】宝華らぁめん「有名な油そばをいただいた」
立川で油そばと言えば「宝華らぁめん」と言われるくらい立川では有名なお店のようだ。 平日の昼11時40分着で外待ち4名。 絶妙に寒くなってきたので行列ができるラーメン店はそろそろやめとくか。 と思ったらラッキーなことに一人客ということで先にカウン... -
【中目黒】とり澤: 鳥さわ暖簾分け!もう何食っても美味い!
本日は中目黒の「とり澤」で貸切会。 中目黒駅からは徒歩2分ほどの好立地。 17時からの回と20時半からの二回転制。 この日はコロナのワクチンを打ったあとだったのでノンアルDAY。 焼鳥屋でノンアルって自分の中ではじめて。 焼鳥自体はおまかせでストップ...