【東小金井】ラーメン 他力也「わざわざ訪れたい超ハイレベルな二郎系!豚増しラーメンをワシワシ食らう!」

スポンサーリンク
ラーメン

本日は東小金井にある二郎インスパイア店「ラーメン 他力也」へ。

前回あまりの美味さに今回で既に2回目の訪問。

こちらのお店は府中にある「ラーメン 英二」出身。

オープンは2017年5月。

東小金井駅より徒歩5分ほどの位置。

f:id:ikkoshinagawa:20200206164055j:image

二郎系っぽくない外観。

まだそこまで知名度はないのだろうか?行列はないのでスッとは入れる。

店内はカウンター9席のみとかなりコンパクト。

店主はワンオペ営業。さほど待たずにできあがった。


 

豚増しラーメン 1,000円 (コール:ヤサイ、アブラ)
f:id:ikkoshinagawa:20200206164102j:image

見た目はまさに完璧な盛りつけ。

ヤサイを増したがかなりの標高に。
f:id:ikkoshinagawa:20200206164033j:image

アブラ。罪悪感マックス。だけどそれも背徳感。

ヤサイはシャキシャキ。
f:id:ikkoshinagawa:20200206164036j:image

スープは乳化が進んだものだがカエシは強めでキリッと醤油と塩分が立っている。

まろやかさの中に醤油が際立ちボヤけることはない。

相変わらず力強いスープだ。
f:id:ikkoshinagawa:20200206164058j:image

麺は平打ちの自家製麺。
f:id:ikkoshinagawa:20200206164041j:image

二郎直系っぽいクニュっと歯がめり込む独特の感覚、小麦の風味と素晴らしい出来。

このカエシの強めのスープとの相性も抜群。
f:id:ikkoshinagawa:20200206164029j:image

スープと麺だけでもかなりのクオリティ。

飽きることなくワシワシと食べ進められる。
f:id:ikkoshinagawa:20200206164047j:image


 


f:id:ikkoshinagawa:20200206164051j:image

赤身ホロホロ、脂身トロトロ。

バランス良く味染みも程よい感じ。
f:id:ikkoshinagawa:20200206164045j:image

やっぱり豚増してよかった。

スープ、麺、豚とどれもハイレベル。

ここにニンニクを入れることによってさらに昇華するだろう。
f:id:ikkoshinagawa:20200206164038j:image

量は標準二郎。

全く飽きることなくペロリといけてしまった。

2回目の訪問だがレベルの高さを再確認。

またきます。ごちそうさまでした!

この動画を観る⬇️

【最近行った二郎系】東小金井「ラーメン 他力也」は全てにおいてハイレベル!・郎郎郎(さぶろう)が「ぶっ豚」へリニューアル!極厚豚が凄かった!【IKKO'S FILMS】【品川イッコー】
最近訪問した二郎インスパイア店2軒。ラーメン 他力也 ぶっ豚 聖蹟桜ヶ丘店––––––––––––––––––––––...

コメント

タイトルとURLをコピーしました