【広尾】霞町 やまがみ: 日本人で良かったと思える清らかな和食をいただきました。

スポンサーリンク

和食の「霞町 やまがみ」へ。

場所は広尾駅3番出口より徒歩10分。

看板が無くGoogleマップを睨めっこしながらなんとか古ビルに辿り着く。

店はこのビルの三階。

わかりづらすぎる…これはじめての人は100%迷う隠れ家。

店内はカウンター7席に個室あり。

大将の山上知亮さんは名店「霞町 すゑとみ」から独立。とは言っても場所もスタッフも変わらずそのまま店を引き継ぐ形となった。

料理は実直そのもの。

シグニチャーである焼きすっぽんの強烈な旨さに香箱蟹醤油つけ、生カラスミ、バフン雲丹、雑魚山椒、海苔で食わす土鍋で炊いた白米が止まらない。

以下、いただいた料理


 

 

このわたの茶碗蒸しと蕗の薹

春を感じさせる蕗の薹の仄かな苦味、このわたの塩味。

 

カラスミ餅のお椀

カラスミを餅で挟んでお椀に。

崩しながらいただいてると徐々にカラスミがお椀に溶け出し味が広がりをみせる。

 

虎河豚


 

河豚のヒレ

これはコースでなくリクエスト。

結局追い酒ばかり飲んでしまった。

 

鹿児島の筍

こう見えて四等分に切ってある。

筍のいい香りが鼻腔に広がる。甘みも良き。

 

香箱蟹の飯蒸し

パサつきやすい香箱蟹を飯蒸しで。

外子のシャキシャキまで堪能。

 

蕪蒸し

グジの蕪蒸し。蕪の口溶け、甘鯛の旨味の余韻。

 

すっぽんの肝臓

臭みなし。コク深い。

 

すっぽん焼き

やまがみさんの代表作。

ワイルドに噛み付けば炭の薫香を感じ、ジューシーな肉質に脂とゼラチン質を堪能。

このすっぽん焼きは選択制だけど食べておくべき一品。

 

河豚の唐揚げ

河豚刺を食べたらどうしても食べたくなったので追加。骨周りの旨さ、病みつき。

無心でしゃぶりつく。

 

なまこ

大間のナマコの熟成。かなり柔らかく。

 

松葉蟹

追加。


 

 

食事

こちらも選択制。

一緒に行った常連さんが最初は是非と薦められたのが白米。

食事

香箱蟹醤油つけ、お新香、生カラスミ、バフン雲丹、雑魚山椒、海苔。



どれも白米が進み過ぎて三杯おかわりしました。三杯目のお焦げがまたいい。

 

暖かいわらびもち

箸が濡れてる気遣い、素晴らしい。

 

まさに日本人で良かったと思える清らかな和食をいただきました。

ごちそうさまでした。

コメント